解説
世界40ヵ国以上で発行160万部を超え、ブッカー賞最終候補にもなったローベルト・ゼーターラーのベストセラー小説を映画化。雄大なアルプスの風景をバックに、暴力や戦争、貧困に耐えて激動の20世紀を生きた孤児アンドレアス・エッガーの人生を描く。出演はオーストリアやドイツで活躍するシュテファン・ゴルスキー、「ヒトラーの贋札」のアウグスト・ツィルナー。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「ある一生」のストーリー
1900年頃、オーストリアのアルプス地方。孤児の少年アンドレアス・エッガー(イヴァン・グスタフィク)は、渓谷で暮らす遠い親戚クランツシュトッカー(アンドレアス・ルスト)の農場に引き取られる。しかし、農場主にとって孤児は安価な働き手に過ぎず、虐げられたエッガーにとって、心の支えは老婆アーンル(マリアンヌ・ゼーゲブレヒト)の存在だけだった。やがて成長したエッガー(シュテファン・ゴルスキー)は、アーンルが亡くなると留まる理由のなくなった農場を出て、日雇い労働者として生計を立てるようになる。渓谷に電気と観光客をもたらすロープウェーの建設作業員として働いているとき、最愛の女性マリー(ユリア・フランツ・リヒター)と出会い、結婚。山奥の木造小屋で、満たされた暮らしを送り始める。しかし、幸せな時間は長くは続かなかった……。第二次世界大戦が勃発し、戦地に召集されたエッガーはソ連軍の捕虜となり、ようやく谷に戻ることができたのは、何年も経ってからだった。時は過ぎ、観光客で溢れ返る渓谷で人生の終焉を迎えたエッガー(アウグスト・ツィルナー)に、過去の出来事がフラッシュバック。生涯を共にしたアルプスの光景を前に立ち尽くす……。
「ある一生」の映像
「ある一生」の写真
「ある一生」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「ある一生」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | ドイツ オーストリア |
製作年 | 2023 |
公開年月日 | 2024年7月12日 |
上映時間 | 115分 |
製作会社 | Epo-Film Produktionsgesellschaft=Tobis Filmproduktion Munchen |
配給 | アット エンタテインメント |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | シネマ・スコープ(1:2.35) |
カラー/サイズ | カラー/シネスコ |
音量 | 5.1ch |
公式サイト | https://www.awholelife-movie.com/ |
コピーライト | (C)2023 EPO Film Wien/ TOBIS Filmproduktion Munchen |