うから始まるものでの検索結果

361-370件表示/全1915件
  • 宇宙戦艦ヤマト2199 第三章 果てしなき航海

    SFアニメーション『宇宙戦艦ヤマト』を全26話でリメイクしたシリーズの第7話から第10話をイベント上映として劇場公開。太陽系を出た宇宙戦艦ヤマトと、敵ガミラスの戦いを描く。旧作にはなかったエピソードも登場。声の出演は「MARCO 母をたずねて三千里」の菅生隆之、「輪廻のラグンジェ 鴨川デイズ」の小野大輔。
  • ウェイストランド THE WASTELAND

    死体写真家・映像作家として世界各地の無法地帯、紛争地域を取材してきた釣崎清隆が、「死化粧師オロスコ」、「ジャンクフィルム 釣崎清隆残酷短編集」に続いて発表するショックメンタリー終章。ロックバンド・Corruptedの楽曲『El Mundo Frio』にショック映像をコラージュして綴る壮大な映像詩。
  • 歌えマチグヮー

    “音楽”によって再生を果たした沖縄那覇の栄町市場の人々を映し出すドキュメンタリー。監督は、数々のTVドキュメンタリーを製作、本作が劇場映画デビューとなる新田義貴。
  • 宇宙戦艦ヤマト2199 第二章 太陽圏の死闘

    名作SFアニメーション『宇宙戦艦ヤマト』を全26話でリメイクしたシリーズを、数話単位で劇場公開してゆくイベント上映の第2弾。宇宙戦艦ヤマトが太陽系内で死闘を繰り広げる。声の出演は「劇場版ヤッターマン 新ヤッターメカ大集合!オモチャの国で大決戦だコロン!」の菅生隆之、「とある飛空士への追憶」の小野大輔。
  • 宇宙兄弟

    小山宙哉による同名コミックを「ひゃくはち」の森義隆監督が映画化。幼い頃に宇宙飛行士になる約束を交わした兄弟が、異なった人生を歩みながらも互いに宇宙を目指す姿を描く。出演は「荒川アンダー ザ ブリッジ THE MOVIE」の小栗旬、「アントキノイノチ」の岡田将生、「幸運の壺 Good Fortune」の麻生久美子、「ロボジー」の濱田岳、「ライアーゲーム 再生」の新井浩文。主題歌はイギリスのロックバンド、コールドプレイが担当。
    70
  • 宇宙戦艦ヤマト2199 第一章 遥かなる旅立ち

    1974年にTV放映された「宇宙戦艦ヤマト」第1作をベースに、新たなスタッフで製作するTVアニメの第1話・第2話を第1章として2012年4月7日より全国10館でイベント上映。総監督に「トワノクオン」シリーズの出渕裕、キャラクターデザインに「ESCAFLOWNE エスカフローネ」の結城信輝を起用。声の出演は「機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)」シリーズの菅生隆之、「ヒカリ」の小野大輔、「劇場版 空の境界」シリーズの鈴村健一、「チベット犬物語 金色のドージェ」の桑島法子。
  • ウルトラマンサーガ

    ウルトラマンゼロ、ウルトラマンダイナ、ウルトラマンコスモスたちが集結するウルトラシリーズの劇場版。出演は、「君が踊る、夏」のDAIGO、テレビ『ゲゲゲの女房』の杉浦太陽、「大決戦!超ウルトラ8兄弟」のつるの剛士。これに加え、防衛隊“チームU”のメンバーとして、人気アイドルAKB48のメンバーも登場。2D/3D同時公開。
    80
  • ウタヒメ 彼女たちのスモーク・オン・ザ・ウォーター

    五十嵐貴久の青春小説『1995年のスモーク・オン・ザ・ウォーター』を映画化。それぞれ問題を抱えた4人の女性たちが、1回限りのロックバンドの演奏を成功させようとする姿を描く。出演は、「失楽園」の黒木瞳、「東京島」の木村多江、「フラガール」の山崎静代。監督は、「僕らのワンダフルデイズ」の星田良子。2012年2月11日より、東京・有楽町スバル座にて先行公開。
    70
  • 51(ウーイー)世界で一番小さく生まれたパンダ

    体重51グラムという超未熟児として生まれたパンダ“ウーイー”をめぐるドキュメンタリー。命をつなげようと奔走する飼育員や自然界の掟、母子の絆、懸命に生きようとするウーイーの姿を通して、生きる勇気と命の大切さを伝える。監督は、本作が初の長編となる塩浜雅之。ナレーションは、「ホノカアボーイ」の長谷川潤。
  • 美しき暗殺者 桐璃

    森えいみがセクシーショットを披露したサスペンス。暗殺者の桐璃はクールに淡々と仕事をこなし、普段は女子大生として普通の生活をしているふたつの顔を持つ女。ある日、彼女は高校教師の犀川から“片手袋の男”を抹殺するように言い渡され…。【スタッフ&キャスト】監督・脚本:西村和明 プロデューサー:奥田真平/松家雄二 撮影:宇佐美裕二 出演:森えいみ/土田良治/桜沢菜々子/安藤あいり
361-370件表示/全1915件