解説
小山宙哉による同名コミックを「ひゃくはち」の森義隆監督が映画化。幼い頃に宇宙飛行士になる約束を交わした兄弟が、異なった人生を歩みながらも互いに宇宙を目指す姿を描く。出演は「荒川アンダー ザ ブリッジ THE MOVIE」の小栗旬、「アントキノイノチ」の岡田将生、「幸運の壺 Good Fortune」の麻生久美子、「ロボジー」の濱田岳、「ライアーゲーム 再生」の新井浩文。主題歌はイギリスのロックバンド、コールドプレイが担当。
ユーザーレビュー
「宇宙兄弟」のストーリー
西暦2025年。幼い頃に兄弟で交わした「二人で宇宙飛行士になる」という約束通り、弟・ヒビト(岡田将生)は宇宙飛行士となったが、兄・ムッタ(小栗旬)は、自動車設計会社をクビになり無職となってしまう。大きく異なった運命を歩んでいた二人の兄弟。そんなある日、ヒビトからの1本の電話をきっかけに、ムッタは再び宇宙を目指し始める。夢を追い続けたヒビトと、夢を思い出したムッタ。いま、二人の壮大な夢が動き出した……。
「宇宙兄弟」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「宇宙兄弟」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | 日本 |
製作年 | 2012 |
公開年月日 | 2012年5月5日 |
上映時間 | 129分 |
製作会社 | 「宇宙兄弟」製作委員会(東宝=講談社=電通=トライストーン・エンタテイメント=TOKYO FM=毎日新聞社=日本出版販売=Yahoo! JAPAN=ファミマ・ドット・コム)(製作プロダクション 東宝映画 ) |
配給 | 東宝 |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | アメリカンビスタ(1:1.85) |
カラー/サイズ | カラー/ビスタ |
音量 | ドルビーSRD |
コピーライト | (C) 2012「宇宙兄弟」製作委員会 |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2012年5月下旬号 |
「テルマエ・ロマエ」と「宇宙兄弟」 マンガの虚構力をいかした日本のエンタテインメント映画の創造力 対談 武内英樹(「テルマエ・ロマエ」監督)×森義隆(「宇宙兄弟」監督) 「テルマエ・ロマエ」と「宇宙兄弟」 マンガの虚構力をいかした日本のエンタテインメント映画の創造力 作品評 国産マンガの虚構力をいかに映画として成立させるか REVIEW 日本映画&外国映画 公開作24作品、72本の批評 「宇宙兄弟」 |
2012年5月上旬号 | UPCOMING 新作紹介 「宇宙兄弟」 |