かから始まるものでの検索結果
-
怪奇蒐集者 155(仮)
「怪談」の原点に徹底的にこだわった本格実話怪談トークシリーズ。各方面で活躍する怪談奇譚コレクターが登場。“殺しの龍玉”の異名を取る実力派噺家・蜃気楼龍玉のナビゲートで、恐ろしくも摩訶不思議なエピソードを臨場感たっぷりに語り尽くす。【スタッフ&キャスト】構成・演出:横山一洋 企画:小林忠 出演:蜃気楼龍玉 -
彼のイメージ
コルシカ島の地元紙で働く女性写真家とその周辺の人々を、1980年代から約20年間にわたって描くドラマ。監督はティエリー・ド・ペレッティ。出演はクララ=マリア・ラレド、マルク・アントヌ・モッツィコナッチ、ルイ・スタラースほか。2024年10月28日より開催の第37回東京国際映画祭(2024)コンペティション上映。 -
怪奇蒐集者 殯ノ山 若本衣織
「怪談」の原点に徹底的にこだわった本格実話怪談トークシリーズ。怪談会で自身が集めた怪談語りを行っている怪談作家・若本衣織が登場。山の中で歌うなと話す男性が語った少年の頃のおぞましき記憶とは…「山中歌」、「違和感」「雪山」ほかを収録。【スタッフ&キャスト】構成・演出:横山一洋 企画:小林忠 出演:若本衣織/蜃気楼龍玉 -
怪奇蒐集者 首切りさん 神沼三平太
「怪談」の原点に徹底的にこだわった本格実話怪談トークシリーズ。怪異体験を幅広く収集し、発表する実話怪談作家・神沼三平太が、不吉極まりない悪夢的怪談を披露する。「妹」「コレクター」「堤防通り」「探し物」「首切りさん」ほかを収録。【スタッフ&キャスト】構成・演出:横山一洋 企画:小林忠 出演:神沼三平太/蜃気楼龍玉 -
カラフルダイヤモンド 君と僕のドリーム
3月15日より開催のTBSドキュメンタリー映画祭2024にて上映 -
怪奇蒐集者 151(仮)
「怪談」の原点に徹底的にこだわった本格実話怪談トークシリーズ。各方面で活躍する怪談奇譚コレクターが登場。“殺しの龍玉”の異名を取る実力派噺家・蜃気楼龍玉のナビゲートで、恐ろしくも摩訶不思議なエピソードを語る。【スタッフ&キャスト】構成・演出:横山一洋 企画:小林忠 出演:蜃気楼龍玉 -
怪奇蒐集者 153(仮)
「怪談」の原点に徹底的にこだわった本格実話怪談トークシリーズ。各方面で活躍する怪談奇譚コレクターが登場。“殺しの龍玉”の異名を取る実力派噺家・蜃気楼龍玉のナビゲートで、恐ろしくも摩訶不思議なエピソードを臨場感たっぷりに語り尽くす。【スタッフ&キャスト】構成・演出:横山一洋 企画:小林忠 出演:蜃気楼龍玉 -
彼方の家族
東北芸術工科大学の研究生、坂内映介が自身の震災体験を基に脚本を執筆し、同大学の卒業生、川崎たろうと共同で監督を務めたヒューマンドラマ。幼い頃、震災で父を亡くした奏多は、転校先の高校で担任教師の息子・陸と出会い、父への思いを打ち明けるが……。出演は、東北地方で開催されたオーディションを経て抜擢された相澤幸優と山内大翔。第19回大阪アジアン映画祭にて初上映され注目を集めた。 -
風たちの学校
不登校などを経験した子どもたちを受け入れる全寮制の学校、愛知県・黄柳野(つげの)高校の生徒たちを四季の移り変わりとともに追ったドキュメンタリー。3年間の学校生活の終わりが近づくなか、さまざまな葛藤を抱えながらも今を精一杯生きる生徒たちの姿を映し出す。監督は自らも不登校を経験し黄柳野高校で学んだ田中健太。 -
神は銃弾
『このミステリーがすごい!』2002年版海外編で第1位を獲得した、ボストン・テランの同名ベストセラー小説を映画化。カルト集団に元妻を惨殺され、愛娘を誘拐された刑事ボブ。同じカルトから生還した女性とともに、その忌まわしい世界に踏み込んでいく。監督は、「きみに読む物語」のニック・カサヴェテス。出演は、ドラマ『ゲーム・オブ・スローンズ』のニコライ・コスター=ワルドー、「HOT SUMMER NIGHTS/ホット・サマー・ナイツ」のマイカ・モンロー、「ジャンゴ 繋がれざる者」のジェイミー・フォックス。