もから始まるものでの検索結果
-
モンスター・マウンテン
巨獣・ビヒモスが人類を恐怖に陥れるモンスターパニック。ルイジアナ州のリンカーン山で頻発する謎の地震。調査を開始した地質学者のエミリーは、山中で巨大な触手を目撃する。それは長い眠りから目覚めようとする伝説の怪物・ビヒモスのもので…。【スタッフ&キャスト】監督:デビッド・ホーガン 製作総指揮:リサ・ハンセン 脚本:レイチェル・ハウイー 撮影:アンソニー・メッチー 出演:エド・クイン/パスカル・ハットン/ウィリアム・B・デイビス/シンディ・バズビー -
モデルズ・シークレット
モデル界の壮絶な裏側を描いたサスペンスミステリー。トップデザイナーのクラウディオは、新しいキャンペーンの顔として18歳の若いモデル・シンシアを抜擢。ところが、「太り過ぎ」と指摘されたシンシアは、大量の薬を飲み突然死してしまう。【スタッフ&キャスト】監督・脚本:フィリップ・アルダートン 出演:スティーブン・バーコフ/ドーン・オリヴィエリ/ナターシャ・アラム/ジェレミー・ロンドン/ジョシュア・コックス -
黙して契れ
サッカーでの成功を夢見ながら、危険なスラムで生き抜く男たちを描いたドラマ。リーダー気質の兄を尊敬する弟・ダニエルと、家計のため犯罪まがいの悪事に手を染める兄・フリオ。ある日、ふたりにプロサッカーチームの入団テストの話が舞い込むが…。【スタッフ&キャスト】監督・脚本:マルセル・ラスキン 脚本:ロアン・ホネス 製作・撮影:エンリケ・アウラル 編集:カロリナ・アウラル 出演:エリウ・アルマス/フェルナンド・モレノ/ゴンスラ・クベロ/ベト・ベニテス -
模型戦士ガンプラビルダーズ ビギニングG
今年30周年を迎えたガンダムのプラモデル=通称“ガンプラ”同士の戦いを描くOVA。東京お台場を訪れた少年・ハルは偶然、伝説のガンプラ・ビギニングガンダムを入手。ガンプラ同士を戦わせる“ガンプラバトル”の存在を知ったハルは出場を決意する。【スタッフ&キャスト】監督:松尾衡 原作:富野由悠季 キャラクターデザイン:寺田嘉一郎 メカニックデザイン:大河原邦男 出演(声):代永翼/岡本信彦/伊瀬茉莉也/浪川大輔90点 -
モンタナ 最後のカウボーイ
美学と民族誌学との革新的なコラボレーションをおしすすめるハーバード大学の実験的なラボラトリー『ハーバード大学感覚民族誌学ラボ』において、そのフィールドワークから生み出された独創的な映画作品の傑作選『ハント・ザ・ワールド』の1本として上映。2009年ベルリン国際映画祭 正式招待。2009年ニューヨーク映画祭 正式招待。 -
モーリス 万博に行く
センダック幼少時のエピソードを冗談混じりに再現したスパイク主演の愛らしい小作品。「みんなの知らないセンダック」との併映特別プログラムとして上映。 -
土竜の祭
インディペンデント映画の製作と上映に強くこだわり、実践を続けてきた「行旅死亡人」の井土紀州監督作。ホームヘルパーの女性3人組が介護する老人の身に起こった事態から、ある大きな事件に巻き込まれてゆく。2010年11月13日より渋谷・ユーロスペースにて開催された「映画一揆 井土紀州2010」にて上映。 -
桃色のジャンヌ・ダルク
画家として活動し、反戦アート集団“桃色ゲリラ”の代表として様々なパフォーマンスを行っている増山麗奈の活動を記録したドキュメンタリー。監督・撮影・編集は「THE WINDS OF GOD KAMIKAZE」など長年映画編集に携わり、今回が初監督作となる鵜飼邦彦。また、増山麗奈の生い立ちや学生時代のエピソードをドラマで再現した部分には「童貞放浪記」の神楽坂恵が出演している。アメリカがイラクを攻撃した2003年春、ピンクのビキニを着た反戦アート集団“桃色ゲリラ”が誕生した。リーダーは新進気鋭のアーティスト、増山麗奈。デモ行進を行い、戦地イラクに乗り込んで現地の芸術家たちとコラボレーション、自らの母乳を使った“母乳アート”や女性の挑発的な肢体を描く“ネオ春画”など、カメラはそんな表現者としての増山の活動を捉える。同時に、パフォーマンス集団“ゼロ次元”代表の加藤好弘、参議院議員・川田龍平らのインタビューを交えながら、二児の母親であり主婦でもある増山の姿を映し出す。“女”である事を武器に“LOVE & PEACE”と声高に叫びながら、増山麗奈は今日もメディアを駆け抜けていく……。 -
モンスターVSエイリアン
「マダガスカル」シリーズのドリームワークス・アニメーションによる3Dアニメ。ごく普通の女性が突然巨大化し、しぶしぶエイリアンと戦う姿を描く。監督は「シャーク・テイル」のロブ・レターマンと「シュレック2」のコンラッド・ヴァーノン。声の出演は「ペネロピ」のリース・ウィザースプーン、「ミラーズ」のキーファー・サザーランドなど。70点 -
桃まつり presents kiss! 参のkiss!「地蔵ノ辻」
9人の女性監督たちによるショートストーリー。監督は『サドンチョイス』の篠原悦子、『地獄の門』の別府裕美子、「あしたのむこうがわ」の竹本直美、『さらば、愛しき女よ』の長島良江、『犬情』の粟津慶子、『さくら』の山崎都世子、「オムニバス夕映え少女-イタリアの歌」の山田咲、「オムニバス夕映え少女-むすめごころ」の瀬田なつきなど。