検索結果

421-430件表示/全3017件
  • Motherhood

    『ストレージマン』の萬野達郎監督のSF短編作品。『ストレージマン』併映。
  • パラダイス・ヒルズ

    「ザ・ハント」のエマ・ロバーツ主演で、高度な治療施設のある孤島を舞台にしたSFサスペンス。ユマがある朝目覚めると、裕福な家族の子どもに食事やレッスンの処置をして、完璧な子どもにするための施設にいた。しかし、ユマは施設の裏にある秘密に気づく。出演は、「SKIN スキン」のダニエル・マクドナルド、「シャン・チー テン・リングスの伝説」のオークワフィナ。『Kino Festival 2022』で上映。
  • マスターオブスキル 栄耀のために

    オンラインゲームのプロゲーマーの世界を舞台に、オンライン小説や漫画など幅広くメディアミックス展開する中国発の劇場用アニメーション。18歳の天才プロゲーマー、葉秋は、人気対戦オンラインゲーム、GLORY(栄耀)の王座目指して戦いを繰り広げる。本作は小説の前日譚に当たる。
  • プラネット・オブ・ピッグ 豚の惑星

    主演のティムール・トゥリスベコフ制作の短編映画を元に「コード・レッド」のヴァレリー・ミレフが監督したホラー・アクション。豚と人間のハイブリット生物兵器が人間を狩って喰らう世界。凄腕賞金稼ぎのロブは、姉クリシャと共に敵の巣窟に潜入するが……。出演は、「マチェーテ」のダニー・トレホ。ヒューマントラストシネマ渋谷、シネ・リーブル梅田『未体験ゾーンの映画たち2022』で上映。
  • スカイ・シャーク

    空飛ぶサメの恐怖を描くパニックアクション。北極で発見されたナチスの巨大戦艦。そこでは、遺伝子操作で超能力を得たゾンビ戦士が操るサメの戦闘機が製造されていた。世界を脅かすこの危機に、かつてその開発に携わったリヒター博士と2人の娘が立ち向かう。出演は「天使と悪魔」のトーマス・モリス、「ホステル」のバルバラ・ネデルヤコーヴァ。未体験ゾーンの映画たち2021にて上映
  • デンマークの息子

    イラク移民を両親に持つデンマークのウラー・サリムが、テロリズムと移民問題に切り込んだサスペンス。2025年のコペンハーゲン。移民排斥を訴える極右政党が台頭し、ヘイトクライムが激化する中、移民の子ザカリアは、対抗する過激派組織に加わるが……。出演は『RITA リタ』のザキ・ユーセフ。これが長編デビュー作となるサリムは、2019年のSKIPシティ国際Dシネマ映画祭監督賞ほか、世界中の映画祭で数々の賞を受賞。未体験ゾーンの映画たち2021にて上映
    60
  • シンクロニック

    「アルカディア」を監督したアーロン・ムーアヘッドとジャスティン・ベンソンのコンビによるSFスリラー。デニスの長女が姿を消し、非合法ドラッグ・シンクロニックが関係していると気付いた親友スティーブが試しに服用すると、7分間だけタイムトラベルする。出演は、「アベンジャーズ」シリーズのアンソニー・マッキー、「フィフティ・シェイズ」シリーズのジェイミー・ドーナンほか。「ブレードランナー 2049」などを手がけるBUFカンパニーがVFX制作に参加した。特集『未体験ゾーンの映画たち2021』にて上映。
  • プラットフォーム

    2019年トロント国際映画祭ミッドナイトマッドネス部門観客賞を受賞したスリラー。ゴレンが目を覚ますと、部屋の真ん中に穴が開いた建物にいた。食事は上の階層からプラットフォームと呼ばれる台座に乗って運ばれてくる。彼は生きてここから出られるのか? 2019年シッチェス・カタロニア国際映画祭最優秀作品賞を含む4冠、2020年ゴヤ賞特殊効果賞受賞。出演は、「ミリオネア・ドッグ」のイバン・マサゲ、「オール・アバウト・マイ・マザー」のアントニア・サン・フアン。
  • それぞれ、たまゆら

    劇作家・演出家・俳優として活躍する土田英生が、自身の小説『プログラム』を映画化した初監督作品。穏やかな朝を迎えたある地方都市で、人々が次々と倒れ、眠りに落ちていく現象が発生。原因不明の中、人々はそれぞれ最後の短い時間を過ごしていく……。出演は「夏の終り」の金替康博、「アストラル・アブノーマル鈴木さん」の鳥谷宏之、「関ヶ原」の中越典子。
  • Share the Pain

    CMディレクター、中嶋駿介の劇場用映画デビュー作。「全ての男子は、初めてのセックスの前に“性交人”と呼ばれる成人男性とセックスをしなければならない」というSP法が存在する日本。ユウキは、彼女のアヤカがプレイボーイに狙われていることを知るが。出演は社会派劇団『愚者愚者』所属の藤主税、「カランコエの花」の有佐。
421-430件表示/全3017件

今日は映画何の日?

注目記事