検索結果
-
囚われた国家
「猿の惑星:創世記」のルパート・ワイアット監督が、地球外生命体(エイリアン)による支配への抵抗を描いたSFサスペンス。エイリアンがアメリカ政府を制圧。徹底した監視体制が敷かれる中、自由を取り戻すためレジスタンス・グループは爆弾テロを企てる。統治者と呼ばれるエイリアンに忠誠を誓うシカゴ警察特捜司令官マリガン役を「10 クローバーフィールド・レーン」のジョン・グッドマンが、レジスタンスのリーダーの兄を探し続けるガブリエルを「ムーンライト」のアシュトン・サンダースが、娼館の女主人ジェーンを「死霊館」シリーズのヴェラ・ファーミガが演じる。94点- 手に汗握る
-
ラスト・サンライズ
中国発のSFドラマ。巨大企業ヘリオス社が提供する太陽光エネルギーであらゆるものが稼働する近未来の中国で突然、太陽光が消滅する事態が発生。都市機能が麻痺し、パニックが起こる中、天文学者のスンは、謎の言葉を残したヘリオスの社長宅を目指すが……。出演はジャン・ジュエ、ワン・ダーホン。ポルト国際映画祭(ファンタスポルト)で最優秀作品賞を受賞している。特集企画『未体験ゾーンの映画たち2020』にて上映。 -
ダスト・ウォーカー
近未来の地球を舞台に、宇宙からやってきたウイルスに感染した人間がゾンビ化していくSFアクション。2040年、人里離れた町近くの砂漠に、宇宙からの飛来物が衝突する。地球外からのウイルスに感染した人間は、次々とゾンビ化して他の人間を襲っていく。出演は、「パラサイト 禁断の島」のジョリーン・アンダーソン、「キリング・ゾーン」のステフ・ドーソン。シネマート新宿・心斎橋『のむコレ3』で上映。40点 -
ロバマン
平凡な老人がひょんなことから“ロバマン”に変身し、悪を倒していくさまを映し出すヒーローアクション。68歳の吉村は、妻からは疎まれ、娘にも敬遠される孤独な毎日。ある日、散歩の途中に吉村はUFOに遭遇。気が付くとロバそっくりな宇宙人が声をかけてくる。主演は、フリーアナウンサー、タレントとして活躍する吉田照美。監督は「ギララの逆襲 洞爺湖サミット危機一髪」「地球防衛未亡人」の河崎実。特集企画『未体験ゾーンの映画たち2020』にて上映。 -
フォックストロット・シックス
インドネシアの新鋭ランディ・コロンピス監督による近未来を舞台にしたSFアクション。独裁政権ピラナス党が富を搾取し国民は飢えに喘ぐ中、元海兵隊員で国会議員に転身したアンガは悪行を重ねる党から目を覚まし、かつての海兵隊仲間と共に党本部を襲撃する。「ランボー」など数々の大作に携わってきたマリオ・カサールがエグゼクティブ・プロデューサーを務めている。出演は「KILLERS/キラーズ」のオカ・アンタラほか。第32回東京国際映画祭 国際交流基金アジアセンター presents CROSSCUT ASIA ♯06 ファンタスティック! 東南アジア部門上映作品。特集『未体験ゾーンの映画たち2020』にて劇場上映。60点 -
劇場版 新幹線変形ロボ シンカリオン 未来からきた神速のALFA X
実在する新幹線が変形するロボットの運転士となった少年たちが敵に立ち向かうTVアニメの劇場版。地球を奪おうと、新たな敵が宇宙から現れる。突然の攻撃で、ハヤトの父・ホクトが行方不明になってしまったところに、9歳のホクトが時空を超えてやってくる。声の出演は、TVアニメ版で声優を務める佐倉綾音、沼倉愛美らのほか、「HELLO WORLD」の釘宮理恵、「きみと、波にのれたら」の伊藤健太郎、「ドラゴンクエスト ユア・ストーリー」の吉田鋼太郎が出演する。監督は、TVアニメ版総監督の池添隆博。 -
僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ヒーローズ:ライジング
TVアニメ化もされている人気漫画の劇場版第2弾。出久たち雄英高校ヒーロー科1年A組は期間限定の校外ヒーロー活動のために、離島・那歩島で駐在ヒーローとして働いていた。そこに、ナインが指揮する謎の敵ヴィランたちが襲来し、島の施設を破壊していく。声の出演は、「チェインクロニクル ヘクセイタスの閃」の山下大輝、『龍の歯医者』の岡本信彦、「プレーンズ」の井上芳雄、「デメキン」の今田美桜。監督は前作に引き続き、TV版でも監督を務める長崎健司。 -
スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け
1977年から続くSFシリーズ「スター・ウォーズ」完結編。祖父ダース・ベイダーの遺志を受け継ぎ、銀河の圧倒的支配者となったカイロ・レン。一方、伝説のジェダイ、ルーク・スカイウォーカーの想いを引き継ぐレイ。光と闇の戦いは、最終決戦に託される。監督・脚本は、「スター・ウォーズ フォースの覚醒」のJ・J・エイブラムス。エピソード7から出演しているデイジー・リドリー、アダム・ドライバー、ジョン・ボイエガ、オスカー・アイザック、ルピタ・ニョンゴのほか、エピソード4~6で主演を務めたマーク・ハミル、同6以来の登場となるランド・カルリジアン役のビリー・ディー・ウィリアムスらが出演。81点- 感動的な
- 泣ける
- かっこいい
-
映画 ひつじのショーン UFOフィーバー!
イギリスのアードマン・アニメーションズによるクレイアニメ「ひつじのショーン」シリーズの長編劇場版第2弾。ショーンが暮らす片田舎の牧場に、ある日突然、UFOがやって来る。物を浮遊させる超能力を持ったルーラが降り立ち、ショーンたちと仲良くなるが……。監督は、前作「映画 ひつじのショーン バック・トゥ・ザ・ホーム」やTVシリーズのスタッフを務めたリチャード・フェランとウィル・ベッカー。83点- 可愛い
- 親子で楽しめそう
-
劇場版 ガンダム Gのレコンギスタ I 行け!コア・ファイター
『機動戦士ガンダム』の生みの親・富野由悠季が総監督のほか全話の脚本を手がけた2014年放映のアニメ『ガンダム Gのレコンギスタ』に新規カットを追加した劇場版5部作の第1弾。キャピタル・ガード候補生ベルリは宇宙海賊の襲撃に遭遇し、アイーダと出会う。声優は『カードファイト!! ヴァンガードG』シリーズの石井マーク、『Go!プリンセスプリキュア』の嶋村侑ほか。改めてアフレコを行い、収録し直されている。