検索結果

401-410件表示/全2223件
  • エイプリル・ソルジャーズ ナチス・北欧大侵略

    第二次大戦下、ナチス・ドイツが北欧に侵攻した“ヴェーザー演習作戦”を題材にしたミリタリーアクション。迫りくる大軍と対峙したサン少尉率いるデンマーク軍小隊。兵士たちは、本隊の援軍が来るまで持ちこたえようと奮戦するのだが……。脚本を「偽りなき者」のトビアス・リンホルムが担当、本作が長編デビューとなるロニ・エズラがメガホンをとる。出演は「LUCY ルーシー」のピルー・アスベック、『ゾウズ・フー・キル 殺意の深層』のラールス・ミケルセン。2016年1月より開催される『未体験ゾーンの映画たち2016』にて上映。
    60
  • 母と暮せば

    作家・井上ひさしが晩年に取り組んでいた広島・長崎・沖縄をテーマにした構想を「男はつらいよ」の山田洋次監督が受け継いだ家族ドラマ。長崎に落とされた原爆により息子を失った母と彼女のもとに現れた死んだはずの息子とが過ごす少し不思議ながら幸せな日々を描く。広島を舞台にし2004年には黒木和雄監督により映画化された戯曲『父と暮せば』と対になる作品として制作された。助産師の母親を「おとうと」の吉永小百合が、息子を「硫黄島からの手紙」の二宮和也が、息子の恋人だった女性を「小さいおうち」の黒木華が演じる。ほか、「私の男」の浅野忠信、舞台を中心に活躍する加藤健一らが出演。松竹120周年記念映画。
  • 杉原千畝 スギハラチウネ

    第二次世界大戦時にビザを発給しナチスの迫害から逃げる多くのユダヤ人を救った外交官・杉原千畝の半生を描く伝記映画。危険を冒し激動の世界情勢を日本に伝えた諜報外交官としての姿を含め彼の信念を活写する。監督は「サイドウェイズ」のチェリン・グラック。杉原を「20世紀少年」シリーズの唐沢寿明が、彼の妻を「ALWAYS 三丁目の夕日」シリーズの小雪が演じるほか、ポーランドからボリス・シッツやアグニェシュカ・グロホフスカが参加している。終戦70年特別企画として制作された。
    74
  • ひとりひとりの戦場 最後の零戦パイロット

    最後の元零戦パイロットをはじめとする日米双方の元軍人、日系ハワイ移民二世、学芸員たちへのインタビューを通して、南京虐殺事件やニイハウ島事件など、太平洋戦争の闇に迫るドキュメンタリー。監督は、ドキュメンタリー「陸軍登戸研究所」で2012年度キネマ旬報文化映画第三位、藤本賞奨励賞を受賞した楠山忠之。
  • 筑波海軍航空隊

    茨城県笠間市に存在した戦闘機の教育訓練部隊“筑波海軍航空隊”。太平洋戦争当時、この部隊で訓練を受け、特攻隊として出撃した若者たちの姿を、生存者の証言や残された日記などから辿ったドキュメンタリー。終戦70周年を迎え、当時の若者の心情や取り巻く状況を明らかにし、戦争がもたらしたものの大きさを改めて問いかける。
  • おかあさんの木

    児童文学者の大川悦生が発表し、長年に渡って小学校の国語教科書にも採用されてきた物語を映画化。戦時中、7人の息子を次々と兵隊にとられ、その度に桐の木を植えた母親の姿を通じて、母子愛と戦争の悲劇を描く。出演は「救いたい」の鈴木京香、「映画 ST赤と白の捜査ファイル」の志田未来。監督は「瞬 またたき」の磯村一路。
    80
  • グレート・エスケイプ 大脱走1944

    ナチスの占領地から脱出を図るアメリカ兵と従軍看護婦たちの奮闘を描いた戦争アクション。1944年の秋、フランス北部の米軍野戦病院がナチスの襲撃を受ける。捕虜となった兵と看護婦たちは、護送中に脱走。敵中突破を試みるが…。【スタッフ&キャスト】監督・製作:エリック・コーリー 製作総指揮:AJ・ジョンソン 製作・脚本:ハリー・シェファード 撮影:ブライアント・ヤンセン 出演:ブレット・カレン/コーディ・カッシュ/ライアン・メリマン/エリザベス・ライス
  • 戦場からのラブレター

    第1次世界大戦の最中、救急看護師として闘い続けたヴェラ・ブリテンの自伝小説を映画化した感動のドラマ。賢く活発な女の子・ヴェラは戦争の前線へ送られた弟や恋人の後を追うように、救急看護奉仕隊に志願する。【スタッフ&キャスト】監督:ジェームズ・ケント 脚本:ジュリエット・トウィディ 原作:ヴェラ・ブリテン 製作:デヴィッド・ハイマン 出演:アリシア・ヴィキャンデル/キット・ハリントン/タロン・エガートン/コリン・モーガン
  • ビースト・オブ・ノー・ネーション

    アフリカの内戦で戦っていた少年兵の実体験を基にした人間ドラア。本作で動画配信サービス『Netflix』が初めて映画製作に進出した。監督は「闇の列車、光の旅」のキャリー・ジョージ・フクナガ。主演に抜擢されたエイブラハム・アッターは、第72回ヴェネチア国際映画祭で優秀な新人俳優に贈られるマルチェロ・マストロヤンニ賞を獲得した。第28回東京国際映画祭パノラマ部門にて上映されれた(上映日:2015年10月24日、26日)。
  • ゲルニカ(2015)

    史上初の都市無差別爆撃を描いた戦争ドラマ。1937年、スペイン・バスク地方ゲルニカをナチス軍が無差別爆撃。スペインで取材をしていたジャーナリスト・ヘンリーは、スペインのありのままを記事にして欲しいと頼まれるが…。【スタッフ&キャスト】監督:コルド・セラ 制作:ダニエル・ドレフュス/ホセ・アルバ 出演:ジェームズ・ダーシー/ジャック・ダヴェンポート/マリア・バルベルデ
    60
401-410件表示/全2223件