あから始まるものでの検索結果
-
愛のふれあい
“未婚の母”をテーマにしたマーガレット・ドラブルの『碾臼』の映画化。製作はマックス・J・ローゼンバーグとミルトン・サボツキー、監督は「小さな恋のメロディ」のワリス・フセイン。脚本・原作はマーガレット・ドラブル、撮影はピーター・シャシスキー、音楽はマイケル・ドレスが各々担当。出演はサンディ・デニス、イアン・マッケラン、マイケル・コールス、ジョン・スタンディング、エリナー・ブロン、モーリス・デナムなど。 -
愛の言葉(1969)
スウェーデン製性教育映画。インゲ・ヘゲラー博士、ステン・ヘゲラー博士、マイ・ブリト・ベルイストレム・バラン博士、ストゥーレ・クルヘド博士の監修・脚本のもと、インゲ・イワルソン、スティーグ・スコーグルンドが製作、監督はトーニー・ウィックマン、撮影はマックス・ウィレン、音楽はマッツ・オルソンが各々担当。 -
哀愁のストックホルム
忘れがたい想いを抱いて生きる男女の愛のゆくえを見つめた悲恋物語。製作・監督・脚本はレナード・ベルコビッチ、撮影はピエロ・ポルタルーピ、音楽はジョン・ウィリアムスが各々担当。出演は「ルソナナ」「クレムリン・レター」のビビ・アンデショーン、「太陽のならず者」のロバート・スタック、「ナタリーの朝」のジェームズ・ファレンティーノ、「愛のために死す」のアニー・ジラルドなど。 -
雨のなかの女
自分自身を、愛を、結婚を考え直すために旅に出た新婚1年足らずの女の肉体と精神の内側をえぐった作品。製作はロナルド・コルビー、バート・パットン、監督・脚色は「フィニアンの虹」のフランシス・フォード・コッポラ、撮影はウィルマー・バトラー、音楽はロナルド・スタイン、編集はブラッキー・マルキンが担当。出演は「華やかな情事」のシャーリー・ナイト、「宇宙大征服」のジェームズ・カーン、「ブリット」のロバート・デュヴァル。その他マーヤ・ジメット、ローリー・クリューズ、ロバート・モーディカなど。テクニカラー、スタンダード。1969年作品。 -
赤毛のめすカマキリ
LSDを飲まされた美人ダンサーの殺人行脚を描く。製作はヘンリー・H・ノバックと脚本も兼ねるサンフォード・ホワイト、監督はウィリアム・ロッラー、撮影はレスリー・コヴァック、音楽ビック・ランスがそれぞれ担当。出演は新人スーザン・スチュアート、スティーヴ・ビンセント、M・H・エバンス、ヴィク・ランスなど。イーストマンカラー、ビスタサイズ。1969年作品。 -
アリスのレストラン
現代の吟遊詩人アーロの、ほろ苦いユーモアをたたえた彷徨。製作は「バイ・バイ・バーディー」のヒラード・エルキンズ、監督は「俺たちに明日はない」のアーサー・ペン。アーロ・ガスリーのヒット曲Alice's Restaurant Massacreを原案として、アーサー・ペンとベナブル・ハーンドンが脚本を執筆。撮影は67年カンヌ映画祭でTVコマーシャル賞を獲得したマイク・ネッビア、音楽はアーロ・ガスリー、編集はデデ・アレンがそれぞれ担当。出演は、アメリカのフォーク歌手アーロ・ガスリー、テレビ・舞台で活躍、映画初出演のパット・クイン、ほかにティナ・チェン、ジェームズ・ブロデリック、マイケル・マクラナザン、キャサリン・ダブニー、ジェフ・アウトローなど。デラックスカラー、ビスタサイズ。1969年作品。 -
明日なき野郎ども
ハーレーを改造したオートバイに乗って暴れまわる、オートバイ・ヒッピー族の野放図な生態と、凶暴な行動をスリリングに描いた映画。製作はジョー・ソロモン。監督は新進気鋭のジャック・スターレット。リチャード・コンプトンの原作をジェリー・ウィッシュとV・A・ファロングが脚色。撮影をジョン・スティーブンス、音楽をステュー・フィリップスが担当。主演はウィリアム・スミスとヴァレリー・スターレット、ダニエル・ケンプ、ジーン・シェーンなど。テクニカラー、スタンダード。1969年作品。 -
アントニオ・ダス・モルテス
殺し屋アントニオの雄壮な冒険を軸に、宗教と集落民問題に起因する生々しい人間の確執を描いた作品。監督・脚本・美術を〈第三世界映画〉の旗手、「黒い神と白い悪魔」のグラウベル・ローシャ、撮影アルフォソン・ベアート、音楽マルロス・ノブレ、編集エドゥアルド・エスコレルが担当。主演はマウリシオ・ド・バーレ、オデッテ・ララ、オトン・バストス、ウーゴ・カルバーナ、ホフレ・ソアレス、ローザ・マリア・ペンナなど、なお、この映画はブラジルに古くから伝わる“聖ジョルジュ伝説”がもとになっており、原題は「邪悪のドラゴンと戦う聖者たち」。 -
アメリカを斬る
現実の断面し示す数々の事件を明滅させ、そこに今日のアメリカと若者の姿を見ようとした作品。製作はジェラルド・ウェクスラー、監督・脚本・撮影は「バージニア・ウルフなんかこわくない」でアカデミー撮影賞を受けたハスケル・ウェクスラー、音楽はマイク・ブルームフィールド、カメラはハスケル・ウェクスラーとマイケル・マーギュリースがそれぞれ担当。出演は「レッド・ムーン」のロバート・フォスター、新人ヴァーナ・ブルーム、ピーター・ボナーズ、「ハワイアン・パラダイス」のマリアンナ・ヒル、ロバート・マッカンドリュー、ウィリアム・シッキンガーなど。テクニカラー、スタンダード。1969年作品。 -
愛と死の果てるまで
百年戦争のフランスを舞台に展開する、若い男女の哀しさに彩られた牧歌的ロマンス。製作はカーター・デ・ヘブン、監督は「禁じられた情事の森」のジョン・ヒューストン。ハンス・コニングスバーガーの原作をもとに、デール・ワッサーマンが脚本を書き、ハンス・コニングスバーガー自身が脚色した。撮影はテッド・スケイフ、音楽を「しのび逢い」のジョルジュ・ドルリューがそれぞれ担当。出演はヒューストンのまな娘アンジェリカ・ヒューストン、イスラエルのダヤン将軍の息子のアサフ・ダヤン。その他、アンソニー・コーラン、ジョン・ホーラム、またヒューストン自身も特別出演している。デラックスカラー、スタンダード。1969年作品。