いから始まるものでの検索結果

581-590件表示/全2367件
  • 池袋ヤンキー戦争2 沙希

    セクシーアイドル・原田明絵を主演に迎えた人気シリーズ第2弾。金属バットで母を殴り、家を飛び出した沙希。デリヘル業・池袋ヘブンズを営む岩本に救われた彼女は、戸惑いながらも少しずつ仕事に馴染んでいくが、ある日思い掛けない事件が襲い掛かる。【スタッフ&キャスト】監督・脚本・編集:小南敏也 製作:山田浩貴 プロデューサー:西健二郎 撮影・照明:今井哲郎 出演:原田明絵/小林サヤ/田中靖教/高杉心悟
  • いぬのメリー 幸せを運ぶ伝書犬

    酒井若菜ほか出演のハートフルドラマ。児童養護施設で暮らす子供たちがある日、飼い主に捨てられた1匹の犬と出会う。皆で育てたいとの願いが通じ、その犬・メリーは園で飼われることに。メリーは子供たちに、できる限りの恩返しをしようと考える。【スタッフ&キャスト】演出:都築淳一 脚本:栗原美和子 ドッグトレーナー:宮忠臣 制作:柳崎芳夫 出演:酒井若菜/小林星蘭/廣田亮平/松川貴弘
  • インキーパーズ

    “近年でもっとも怖い”と話題を集めたホラー。閉館の決まった古びたホテルの管理を引き受けたクレアとルークは、花嫁衣裳の幽霊が現れるという噂を確かめるべく興味本位で調査に乗り出した。ある夜、誰もいないはずのロビーにピアノの音が響き出し…。【スタッフ&キャスト】監督・脚本・編集:タイ・ウェスト 製作:ピーター・ポーク/デレク・カール 撮影:エリオット・ロケット 出演:サラ・パクストン/ケリー・マクギリス/レナ・ダナム/パット・ヒーリー
  • イントルーダーズ

    『28週後...』のフアン・カルロス・フレスナディージョ監督、『キング・アーサー』のクライヴ・オーウェン主演で贈る新感覚ホラーサスペンス。ジョンの娘・ミアは、偶然見つけた古い手紙で“顔なし怪人”の存在を知る。やがてミアの前に怪人が現れ…。【スタッフ&キャスト】監督:フアン・カルロス・フレスナディージョ 制作:ベレン・アティエンサ/エンリケ・ロペス・ラビニュ 脚本:ニコラス・カサリエゴ 出演:クライヴ・オーウェン/カリス・ファン・ハウテン/ダニエル・ブリュール/ケリー・フォックス
    60
  • イグジット(2011)

    『ネスト』のルイス・ベルデホが脚本と製作を手掛けたクライムアクション。闇組織と麻薬の密取引をしていたマルティンは、組織の一員となり重要なポジションに上り詰める。そんな中、コロンビア政府は密売人をアメリカに引き渡す協定に同意し…。【スタッフ&キャスト】監督:カルロス・モレノ 脚本・製作:ルイス・ベルデホ 製作:アクシス・フリードマン 製作・出演:マノロ・カルドナ 出演:トム・サイズモア/ファナ・アコスタ/クノ・ベケール
  • イケてる私とサエない僕

    学校で人気者の女の子と冴えない映画オタクの男の子との恋愛コメディ。監督はジェフリー・ホーナデイ。出演はサラ・ハイランド、マット・プロコプほか。ディズニー・チャンネルのオリジナルテレビ映画。日本での放送は2012年2月25日。
  • 犬を連れた女

    フランスの新鋭ダミアン・マニヴェルによるジャン・ヴィゴ賞受賞作。暑い夏の午後、公園で迷い犬を見つけたレミ。飼い主を探して犬を送り届けるとそこに現れたのは少し酔っぱらった大柄な黒人女性だった。レミは家の中に招かれるのだが……。出演は「キングス&クイーン」のエルザ・ウォリアストン、「若き詩人」のレミ・タファネル。東京公開に先駆け、大阪のシネ・ヌーヴォにて2015年11月28日より上映(同時上映「若き詩人」)。
  • イン・ザ・シャドウズ

    犯罪で獲た金の分け前を巡りかつての仲間から命を狙われる羽目となった男が、独自に現金輸送車襲撃を計画するクライムサスペンス。監督はドイツ「ベルリン派」のトーマス・アルスラン。出演はミシェル・マティシェヴィチ、カロリーネ・アイヒホルン、ウーヴェ・ボームほか。2012年12月1日に上智大学にて開催された「トーマス・アルスラン監督特集 ─移民映画からベルリン派、そしてグローバルな映画地平へ─ 『休暇』+『イン・ザ・シャドウズ』上映会」にて初上映。2013年8月17日より、東京・渋谷アップリンクにて開催された「特集 ベルリン派の作家たち Retrospektive Berliner Schule」にて公開。
  • イタズラなKiss 劇場編集版

    多田かおるの人気コミックを韓国でテレビドラマ化した作品を劇場用に再編集。成績優秀でクールな男子高校生と彼に片思いの女子高生が、思いがけず同居することになったことで巻き起こる騒動を描いたラブコメディ。出演は『花より男子~Boys Over Flowers』のキム・ヒョンジュン、『赤と黒』のチョン・ソミン。監督は『宮~Love in Palace』のファン・インレ。
    90
  • イラン式料理本

    イラン・インディペンデント短編映画協会(ISFA)の代表を数年に渡り務め、「大統領ミール・ガンバール」(2005年山形国際ドキュメンタリー映画祭にて上映)、「7人の目の見えない女性映像作家たち」(2009年同映画祭にて上映)など精力的にドキュメンタリーや短編映画を制作し各国の映画祭で評価されてきたモハマド・シルワーニ監督によるドキュメンタリー。台所を司る女性たちが家庭料理や伝統料理を作る姿を追い、イランの家族観や時代の変遷などが浮かび上がってくる。母の友人、母、伯母、妹、義母、妻、友人の母ら監督の周囲の様々な年代の女性たちが出演。2011年山形国際ドキュメンタリー映画祭市民賞およびコミュニティシネマ賞受賞作品。
581-590件表示/全2367件