うから始まるものでの検索結果

181-190件表示/全1915件
  • 海辺の週刊大衆

    せきしろによる原作小説を、お笑いタレントで芥川賞作家の又吉直樹主演で映画化。無人島に取り残された一人の男。砂浜にあった雑誌1冊をお供にひたすら救助を待ち続けるが、一向に誰も来ない。そんななか、男は様々な妄想を繰り広げ、自らの過去の記憶を辿る。共演は、アイドルグループNMB48の渋谷凪咲、「リアル鬼ごっこ」の磯山さやか、「君の膵臓をたべたい」の矢本悠馬。「夜は短し歩けよ乙女」などを手がけた、ヨーロッパ企画の上田誠が脚本を担当。音楽監督は「伊藤くん A to E」の遠藤浩二。監督は「ピラメキ子役恋ものがたり 子役に憧れるすべての親子のために」の太田勇。2017年4月23日、『島ぜんぶでおーきな祭 第9回沖縄国際映画祭』にてワールドプレミア上映。
  • ウィンストン・チャーチル/ヒトラーから世界を救った男

    ゲイリー・オールドマンが第二次大戦時に劣勢にあったイギリスを勝利に導いたウィンストン・チャーチルを演じた伝記ドラマ。ナチス・ドイツの勢力が拡大し、フランスは陥落寸前に。連合軍はダンケルクの海岸に追い込まれ、チャーチルは厳しい選択を迫られる。監督は「PAN ~ネバーランド、夢のはじまり~」「プライドと偏見」のジョー・ライト。ゲイリー・オールドマンは本作で第75回ゴールデングローブ賞(ドラマ部門)、第24回全米映画俳優組合賞ほかにて主演男優賞を受賞。第90回アカデミー賞にて作品賞、主演男優賞、美術賞、撮影賞、衣装デザイン賞、メイクアップ&ヘアスタイリング賞部門にノミネート。
    76
  • 馬を放つ

    「明りを灯す人」のアクタン・アリム・クバトが監督・主演したドラマ。村人たちからケンタウロスと呼ばれる男。馬は人間の翼であるというキルギスの古くからの言い伝えを信じる彼は、密かに馬を盗んでは野に放っていたが、馬を盗まれた権力者が罠を仕かける。第67回ベルリン国際映画祭パノラマ部門国際アートシネマ連盟賞受賞。劇場公開に先駆け、第18回東京フィルメックス・コンペティション部門にてジャパンプレミア上映(上映日:2017年11月22日)。
    100
  • 嘘八百

    「百円の恋」の監督・武正晴と脚本家・足立紳が再びタッグを組んだコメディ。大御所鑑定士に一杯食わされた古物商・小池則夫と陶芸家・野田佐輔は、結託して“幻の利休の茶器”を仕立て上げ、一獲千金を目論む。ところが、やがてそれが大騒動に発展し……。出演は「グッドモーニングショー」の中井貴一、「3月のライオン 前編/後編」の佐々木蔵之介。
    80
    • 可愛い
    • 笑える
    • ほのぼのとした
  • 海の産屋 雄勝法印神楽

    東日本大震災の大津波のあと、人々を勇気づけ絆を取り結ぶ芸能の底力を映し出すドキュメンタリー。生活の再建とともに祭りの復興に乗り出す宮城県石巻市立浜の漁師たち。流出した神楽面と祭具を作り直し、海辺に舞台を建て、やがて再起を告げる祭りの音が響く。ナレーションを「半落ち」「博士の愛した数式」の寺尾聰が担当。監督は「ほかいびと 伊那の井月」の北村皆雄と、NHK『にっぽん百名山』などを手がけた戸谷健吾。プロデューサーは「星くず兄弟の伝説」の手塚眞と、「ほかいびと 伊那の井月」の三浦庸子。『交叉する震災と芸能』2部作の第1弾。
  • ウェズリー・スナイプス コンタクト

    ウェズリー・スナイプス主演のSFアクション。5人の若者がバカンスに出掛けた夜、世界中にUFOが出現。人間を次々と連れ去ってゆく。危機に陥った若者たちを救ったのは、“ハンター”と呼ばれる謎の男。ハンターは、エイリアンと死闘を繰り広げるが……。『ブレイキング・バッド』のRJ・ミッテが共演。
    50
  • We Love Television?

    日本テレビの名物プロデューサー、土屋敏男が自ら監督を務め、かつて“視聴率100%男”と呼ばれた人気タレント、萩本欽一の番組制作の過程に迫ったドキュメンタリー。精力的に活動し、関係者の熱量を最大限に引き出す萩本の姿が、初めて明らかになる。2011年から、映画製作であることを知らせずに萩本に密着してきた土屋のカメラが捉えたその素顔は見もの。「彼らが本気で編むときは、」の田中美佐子とお笑いコンビ“次長課長”の河本準一が共演。
    80
  • 宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 第三章「純愛篇」

    1978年に公開された「さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち」を再構築と新解釈によって現代に蘇らせた新シリーズの第三章。岩塊に埋もれたヤマトの頭上に、夥しい数のガトランティス増援艦隊が到着。だが今のヤマトには為す術がなく、古代は追い詰められていく。「宇宙戦艦ヤマト2199」シリーズに続き、古代進の声を小野大輔、森雪の声を桑島法子が担当。監督は「劇場版 ブレイク ブレイド」シリーズの羽原信義。シリーズ構成を「人類資金」「機動戦士ガンダムUC」などの原作者である福井晴敏、音楽を「宇宙戦艦ヤマト2199」シリーズの宮川彬良と宮川泰が務める。
  • 打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?(2017)

    1995年に劇場公開された岩井俊二監督の伝説的ドラマを、大根仁が現代的な要素を加え新たに長編脚本化、『魔法少女まどか☆マギカ』の新房昭之が総監督を務めるアニメーション。夏休みを過ごす3人の男女中学生たちが経験する、何度も繰り返されるある1日を綴る。声の出演は「チア☆ダン 女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話」の広瀬すず、「帝一の國」の菅田将暉、「亜人」シリーズの宮野真守。音楽を「傷物語」シリーズの神前暁が担当する。
    70
  • ウェズリー・スナイプス シールド・フォース 監獄要塞

    「ブレイド」シリーズのウェズリー・スナイプス主演のSFバトルアクション。ハイテク人工知能・テンプルを設置した極秘要塞・サイト9との通信が途絶える。調査に向かったアイザックを隊長とする特殊部隊チームは、無残に殺された兵士たちの死体を発見する。監督は、「ネイビーシールズ:チーム6」のジョン・ストックウェル。出演は、「WILD CARD ワイルドカード」のアン・ヘッシュ、「デトロイト・メタル・シティ」のジーン・シモンズ、ドラマ『ブラザーズ&シスターズ』のデイヴ・アナブル。カリテ・ファンタスティック! シネマコレクション2017にて上映。
181-190件表示/全1915件