うから始まるものでの検索結果
-
Wake Up, Girls! 青春の影
仙台を舞台に、アイドルを目指す7人の少女たちの青春を描いた劇場版「Wake Up, Girls! 七人のアイドル」、TVシリーズ『Wake Up, Girls!』に続く劇場版アニメの前篇。様々な困難を乗り越えてきた彼女たちが、次の一歩を踏み出そうと東京進出を夢見る。監督・原案は「私の優しくない先輩」の山本寛。主演のCVを務める吉岡茉祐、永野愛理、田中美海、青山吉能、山下七海、奥野香耶、高木美佑は、実際にアイドル声優グループWake Up, Girls!として活動中。100点 -
内村さまぁ~ず THE MOVIE エンジェル
内村光良とさまぁ~ずの三村マサカズ、大竹一樹の三人による人気脱力系バラエティ『内村さまぁ~ず』から誕生したコメディドラマ。三人が芝居を演じて依頼者の悩みを解決する探偵事務所兼劇団の仲間を演じるほか、「シネマの天使」の藤原令子らが出演。監督は、テレビ番組『内村プロデュース』などを手掛けた工藤浩之。90点 -
宇田川町で待っててよ。
女装男子とそんな“彼女”に一目惚れした男子高校生の心の揺れを繊細に描き出すラブストーリー。秀良子の同名BLコミックを、本作が商業映画デビューとなる湯浅典子監督が映画化。出演は「ミュージカル テニスの王子様」シリーズの黒羽麻璃央、本作が映画デビューとなる横田龍儀。脚本は「タクミくんシリーズ」の金杉弘子。 -
海のふた
よしもとばなな初の新聞小説を「花宵道中」の豊島圭介監督が映画化。西伊豆の小さな町を舞台に、かき氷店を開くために帰郷したまりと、大切な人を亡くしたはじめちゃんとの心の交流を描く。出演は「森崎書店の日々」の菊池亜希子、「シグナル 月曜日のルカ」の三根梓、「ドライブイン蒲生」の小林ユウキチ、「ゲゲゲの女房」の天衣織女。脚本は「四十九日のレシピ」の黒沢久子。80点 -
海街diary
2006年から『月刊フラワーズ』に連載されマンガ大賞2013を受賞した吉田秋生の『海街diary』を、「そして父になる」で第66回カンヌ国際映画祭審査員賞を獲得した是枝裕和監督が映画化。神奈川県の鎌倉の四季を映しながら、母親の違う妹を引き取った姉妹たちの一年を丹念に描く。四姉妹を「映画 ホタルノヒカリ」の綾瀬はるか、「モテキ」の長澤まさみ、「パズル」の夏帆、テレビドラマ『幽かな彼女』の広瀬すずが、幼かった長女・次女・三女を置いて再婚した3人の実母を「一枚のハガキ」の大竹しのぶが演じる。ほか、「容疑者Xの献身」の堤真一、「はじまりのみち」の加瀬亮、「魂萌え!」の風吹ジュン、「そして父になる」のリリー・フランキーらが出演。81点- 感動的な
- おしゃれな
- ほのぼのとした
-
We are REDS! THE MOVIE minna minna minna(みんな みんな みんな)
Jリーグ、浦和レッドダイヤモンズの2014年シーズンに密着したドキュメンタリー「We are REDS! THE MOVIE」2部作の後編。ホーム開幕戦で起きた差別横断幕問題に始まる1年の、選手や監督、クラブスタッフからサポーターまで、あらゆる人々のリアルな声を収録。現在の浦和レッズをありのままに映し出す。 -
裏社会の男たち
小沢仁志、松方弘樹らが集結したバイオレンスヤクザ作品。巨大企業として日本に君臨するヤクザ組織、W・R・Cの会長・立花は警察、官僚を買収することで強固な組織を築き上げていた。しかしある日、組織の内部にスパイが潜伏しているとの情報が入り…。【スタッフ&キャスト】企画・監督・脚本:OZAWA プロデューサー:山本芳久 撮影:岩松茂 音楽:前山宏彰 出演:小沢仁志/波岡一喜/菅田俊/松方弘樹20点 -
ウッドローン
勝利を掴むことを諦めなかった実在の黒人アメフト選手のサクセスストーリーを映画化したスポーツドラマ。1973年、黒人差別の激しいアラバマの高校に通うトニー。彼の所属するアメフト部ではコーチも人種差別に悩んでいて…。【スタッフ&キャスト】監督:アンドリュー・アーウィン/ジョン・アーウィン 出演:カレブ・キャスティル/ショーン・アスティン/ニック・ビショップ/ジョン・ヴォイト -
美しい人妻
美しい人妻がミステリアスな美青年の甘い罠に堕ちていくエロティックドラマ。オランダからフランスの田舎の村へと、夫・エリックとふたりの幼い子どもと引っ越してきたシモーヌ。そこで美しい青年・ミシェルに出会った彼女は不思議と惹かれてしまい…。【スタッフ&キャスト】監督:アントワネッテ・ブーマー 脚本:マリョレイン・ブーメ 製作:コジ・ネリソン 撮影:イェルーン・デ・ブライン 出演:ルス・ハーフェコート/ピエール・ブーランジェ/マーク・ファン・エーウェン/ピーター・ポール・ミュラー40点