えから始まるものでの検索結果
-
映画 中村勘三郎
2012年12月5日に急逝した歌舞伎俳優・十八世中村勘三郎に密着したドキュメンタリー。20年にわたる密着取材、7000時間以上にのぼる映像から厳選したシーンを抽出し、舞台の上の顔から家庭の中のプライベートな姿まで、稀代の歌舞伎俳優の真の姿を映し出す。監督は、テレビのドキュメンタリーを手掛ける松木創。 -
映画かいけつゾロリ まもるぜ!きょうりゅうのたまご
原ゆたかの人気児童書『かいけつゾロリ』シリーズをもとにしたアニメ。本作では、海に投げ出されてしまった恐竜のたまごを探す冒険を描く。監督は前作「映画かいけつゾロリ だ・だ・だ・だいぼうけん!」に引き続き岩崎知子。いたずらの王者を目指すゾロリの声を「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」『それいけ! アンパンマン』の山寺宏一が担当。ほか、『とっとこハム太郎』シリーズの愛河里花子、『スティッチ!』のくまいもとこ、『ハートキャッチプリキュア!』の水樹奈々、『DRAGON BALL ドラゴンボール』の野沢雅子らが声の出演をしている。アニメーション制作は「劇場版銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ」「機動戦士ガンダム」のサンライズ。 -
映画 ドキドキ!プリキュア マナ結婚!!?未来につなぐ希望のドレス
2004年に始まったテレビアニメ『ふたりはプリキュア』から数えて『プリキュア』シリーズ10作目の『ドキドキ!プリキュア』を映画化。『プリキュア』シリーズの劇場版としては通算15作目となる。キュアハートこと相田マナが過去に飛ばされ、変わってしまった世界を元通りにしようとするが……。監督は『ONE PIECE FILM ワンピースフィルム STRONG WORLD EPISODE:0』(OVA)の伊藤尚往。声の出演は「劇場版 ハヤテのごとく! HEAVEN IN A PLACE ON EARTH」の生天目仁美、「劇場版TIGER & BUNNY -The Beginning-」の寿美菜子、テレビアニメ『ガールズ&パンツァー』の渕上舞、テレビアニメ『エウレカセブンAO』の宮本佳那子、「劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ」の釘宮理恵ほか。2013年10月20日、第26回東京国際映画祭特別招待作品としてワールドプレミア上映。 -
エビデンス 全滅
巨大バーナーで生きたまま人を焼き殺すという残虐な事件を、被害者が残した映像をカギに解明していく刑事たちを描くホラーミステリー。監督は、「THE 4TH KIND フォース・カインド」のオラトゥンデ・オスンサンミ。出演は、「プリースト」のスティーヴン・モイヤー、「サイレントヒル」のラダ・ミッチェル。60点 -
映画版「プレシャス・ストーン」
バンドに懸ける若者たちの青春を描き、イラスト連載、ライトノベル化、舞台化、漫画化と続くメディアミックス作品“プレシャス・ストーンプロジェクト”の映画作品。監督・脚本は、『舞台プレシャス・ストーン』演出の貞方祥。出演は、オーディションで選ばれた和田翔平、ドラマ『仮面ライダーウィザード』の中山絵梨奈。 -
エリジウム
近未来を舞台に、ある事情を抱えた男が禁を侵して荒廃した地球から富裕層の住むスペースコロニー“エリジウム”に潜入しようとするSF。監督は前作「第9地区」が第82回アカデミー賞作品賞、脚色賞等4部門にノミネートされたニール・ブロムカンプ。更生し工場に勤めはじめたものの危険を顧みずエリジウム潜入を試みる男を「アジャストメント」「ボーン・アイデンティティ」のマット・デイモンが、強硬派のエリジウム防衛省高官を「おとなのけんか」「羊たちの沈黙」のジョディ・フォスターが演じている。ほか、「第9地区」のシャールト・コプリー、「ルドandクルシ」のディエゴ・ルナ、「ドライブ・アングリー3D」のウィリアム・フィクトナーらが出演。70点 -
江ノ島プリズム
江ノ島を舞台に、青春時代の無邪気さと挫折、淡い恋心を瑞々しく描き出すタイムスリップ青春ドラマ。原案・脚本は「RAILWAYS 愛を伝えられない大人たちへ」の小林弘利。監督・脚本は「旅立ちの島唄 十五の春」の吉田康弘。出演は「図書館戦争」の福士蒼汰、「天国からのエール」の野村周平、「FASHION STORY Model」の本田翼、「マリア様がみてる」の未来穂香。50点 -
映画 謎解きはディナーのあとで
2011年本屋大賞で大賞を受賞した東川篤哉著『謎解きはディナーのあとで』(小学館・刊)を原作に、同年フジテレビ系で人気を博したドラマの劇場版。毒舌ながらも卓越した推理力を発揮する執事を「神様のカルテ」「ハチミツとクローバー」の櫻井翔が、世界屈指の企業グループ総帥の令嬢でありながら新米刑事として奮闘するお嬢様を「パラダイス・キス」「花のあと」の北川景子が演じている。本作では休暇中にシンガポールへ向かう令嬢と執事を乗せた豪華客船で起こる殺人事件を描く。監督はテレビシリーズの演出を手がけてきた土方政人。ほか、「アウトレイジ」の椎名桔平、「60歳のラブレター」の中村雅俊、「オリオン座からの招待状」の宮沢りえらが出演。 -
NMB48 げいにん!THE MOVIE お笑い青春ガールズ!
大阪市難波を拠点に活躍するアイドルNMB48が毎回漫才に挑戦する、2012年7~9月に日本テレビで放送されたコメディドラマ『NMB48 げいにん!』の劇場版。本作はアナザーストーリーとして展開。関西屈指のお嬢様学校で漫才の練習に明け暮れるお笑い部のメンバーが全国女子高生お笑い選手権を目指す。山本彩、渡辺美優紀、小笠原茉由、山田菜々、小谷里歩らNMB48のメンバーのほか、2012年8月~2013年4月までNMB48とAKB48を兼任していた横山由依も出演。また、「かずら」の丘みつ子、「サンゴレンジャー」の田中律子、「ヤッターマン」のケンドーコバヤシらが脇を固める。監督は「明日やること ゴミ出し 愛想笑い 恋愛。」で監督補を務め、本作が初監督作品となる内田秀実。 -
エアロスミス:ロック・フォー・ザ・ライジング・サン
アメリカのロックバンド、エアロスミスが2011年秋に延べ10万人を動員したジャパンツアーでのパフォーマンスと、彼らの日常を切り取った音楽ドキュメンタリー。全国7都市8公演から厳選したフルレングスのライブ演奏と、ステージ裏のオフショットを収録。映画館では、メンバーのオリジナルメッセージも特別上映する。