えから始まるものでの検索結果
-
映画ドラえもん のび太のひみつ道具博物館(ミュージアム)
不動の人気を誇る藤子・F・不二雄原作のアニメ『ドラえもん』。映画シリーズ第33弾となる本作では、怪盗DXにより盗まれた鈴を取り返しにドラえもんやのび太たちが未来へ行く。監督は前作「ドラえもん 新・のび太と鉄人兵団 ~はばたけ 天使たち~」に続いて寺本幸代。声の出演は「アキハバラ電脳組2011年の夏休み」の水田わさび、OVA『やなせたかしメルヘン劇場』の大原めぐみ、「遊☆戯☆王」のかかずゆみ、『輪るピングドラム』の木村昴、「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」の関智一、「エルマーの冒険」の千秋らテレビシリーズのレギュラー声優陣が揃う。主題歌は「モテキ」にも出演したテクノポップユニットPerfumeの『未来のミュージアム』。テレビ朝日開局55周年記念作品。2025年1月17日より「シリーズ 45 周年記念!映画ドラえもんまつり」にて上映。 -
エンプティ・アワーズ
街道沿いのモーテルの管理を任された少年。そのモーテルで男を待つ女性。年の離れたふたりの男女の心のすき間を、ゆったりとしたテンポと温かいタッチで描くヒューマンドラマ。孤独と希望を絶妙に演出する監督の才能に注目。 第26回(2013年)東京国際映画祭上映作品 -
エリ
メキシコの荒廃した地域で、17歳の青年エリは妻子と父、そして妹と淡々とした暮らしを送っていた。平凡な日々であったが、軍人生活に嫌気がさした妹の恋人が、押収品であるコカインを盗んだことで事態は急変する。ミニマルな展開の中に突発的で激しい暴力を挿入し、現代メキシコの暗部を描くアマ・エスカランテ監督は、『サングレ』(05/TIFF05コンペティション部門出品作)でデビューしてから3本目の本作でカンヌ映画祭のコンペティション部門に選出され、見事に最優秀監督賞に輝いた。昨年の同賞受賞者のカルロス・レイガダスは本作の協力プロデューサーにクレジットされており、国際映画祭を席巻し続けるアート系メキシコ勢の強さを感じさせる。第26回(2013年)東京国際映画祭上映作品。 -
エアフォースワン・ダウン
アメリカをはじめ全世界を襲ったテロリストとの攻防を描いたスペクタクルアクション。世界中の都市を標的にしたテロを阻止すべく、アメリカとロシアとイギリスは共同戦線を張って立ち向かおうとする。『~前篇~』と『~後篇~』を収録。【スタッフ&キャスト】監督:シーラ・ウェア 製作総指揮:ピーター・スネル 脚本:ナイオール・レナード 撮影:マキシム・アレクサンドル 出演:ジェレミー・シスト/エミリー・デ・レイヴィン/ジェイミー・トーマス・キング/ルパート・グレイヴス -
エンド・オブ・アメリカ
アメリカの運命を懸け、暗躍する国際テロリストと闘う特別捜査官の姿を描くサスペンスアクション。大量の放射性物質がテロリストに盗まれる事件が発生。核物質探知局の捜査官・トムたちは彼らの標的がアメリカの大都市であることを掴むが…。【スタッフ&キャスト】監督・脚本:ドリュー・ホール 製作:D・スコット・ランプキン 製作総指揮・脚本:デニー・ウィルキンス 撮影:ケビン・ダギン 出演:テイマー・ハッサン/エリス・レヴェスク/キース・デヴィッド/マーク・シェパード -
MR 医薬情報担当者 fourthstage フェーズIV
MR=医薬情報担当者の活躍を描いたドラマ第4弾。共演はさとう珠緒ほか。 -
エンジェルの狂気
フォレスト・ウィテカーが謎の男を怪演した驚愕のサスペンススリラー。ニューオリンズ州の小さな町で運転中に大事故を起こしたトミー。その4年後、セラピストとして成功を収めた彼の下にエンジェルと名乗る男がカウンセリングをして欲しいと訪ねて来る。【スタッフ&キャスト】監督:フィリップ・カラン 製作:ニナ・ヤン・ボンジョヴィ 脚本:シンタロウ・シモサワ 製作・出演:フォレスト・ウィテカー 出演:アンソニー・マッキー/マイク・エップス/サナ・レイサン/ニコール・アリ・パーカー50点 -
エスカレーション(2013)
高校生の苛められっ子が、苛めっ子に復讐するスリラー。同級生・ダクスに苛められ続けてきたコナーは、彼の苛めをビデオで撮影しようとしたが、返り討ちに。復讐に燃えるコナーは彼を監禁する計画を思い付く。【スタッフ&キャスト】監督・脚本・編集:ユーヴィング・ラム 撮影:ジェレミー・ルントボルク 音楽:アダム・ブラウン 美術:パム・チェン 出演:ニック・ルノー/ヘンリー・モンフリーズ/ジェメンヌ・デ・ラ・ペーニャ/ハンナ・カスルカ