けから始まるものでの検索結果
-
ゲティ家の身代金
破格の身代金を要求された実際の誘拐事件を「エイリアン」のリドリー・スコットが映画化。世界一の大富豪ゲティの孫ポールが誘拐され、1700万ドルの身代金を要求されるが、彼は支払いを拒む。ポールの母ゲイルは誘拐犯だけでなく、ゲティとも戦うことに。出演は、「グレイテスト・ショーマン」のミシェル・ウィリアムズ、「手紙は憶えている」のクリストファー・プラマー、「ゴーストライター」のティモシー・ハットン、「彼は秘密の女ともだち」のロマン・デュリス、「パトリオット・デイ」のマーク・ウォールバーグ。第75回ゴールデングローブ賞監督賞、主演女優賞、助演男優賞ノミネート。第90回アカデミー賞助演男優賞ノミネート。60点 -
消された女
利益を得るため法を悪用し健康な者を精神病院に強制入院させた事件をモチーフにした社会派サスペンス。突如精神病院に監禁されたスアは、病棟での出来事を記録。その手帳を受け取ったプロデューサーのナムスは取材を重ねるうちに、衝撃の事実に行き当たる。韓国のアイドルグループgodや東方神起などのPV制作を手がけたイ・チョルハ監督が、おぞましいまでの人間の欲望や狂気の現実を描く。理由もわからないまま精神病院に拉致監禁され壮絶な体験をするスアを「朝鮮美女三銃士」のカン・イェウォンが、真相を追うTV プロデューサーをドラマ『いとしのソヨン』のイ・サンユンが演じる。80点 -
ゲット・アライブ
「エル・クラン」のペテル・ランサーニ主演のアクション。美人局で日銭を稼ぐさえない詐欺師レオは偶然、カモにした男の持っていた機密ファイルを手に入れ、国際ギャングから命を狙われる。レオは兄ら昔の仲間たちに助けを求め、ギャング相手に大勝負を挑む。出演は、「シラノ・ド・ベルジュラック」のジェラール・ドパルデュー、「スガラムルディの魔女」のウーゴ・シルバ、「海底47m」のサンティアゴ・セグーラ。未体験ゾーンの映画たち2018にて上映。(C)2017 MyS Producción S.R.L., Efecto Kosher AIE, Bowfinger International Pictures S.L., A Contracorriente Films S.L., Quexito Films S.L., Laura Cynthia Teperman, Benteveo Producciones Audiovisuales S.A., DAK Grupo Creativo S.R.L., Royal Cinema Group S.R.L., Non Stop Digital S.A. -
Guest House
超新星のソンジェ初主演映画。俳優の夢を諦めきれず、オーディションを繰り返すジョンウ。そんなある日、日本から姉ソンウの友人ヒロコがやってくる。ジョンウは、ソンウが経営するゲストハウスに宿泊したヒロコと知り合い、やがて距離を縮めてゆくが……。共演は「クロス」のちすん。監督は「サヨナラの伝え方」のチョ・ソンギュ。 -
劇場版総集編「刀剣乱舞 花丸」 幕間回想録
2018年1月からのテレビアニメ『続・刀剣乱舞-花丸-』の放送に先駆け、第1期『刀剣乱舞-花丸-』を劇場用に再編集。西暦2205年。付喪神“刀剣男士”たちは、歴史改変を目論む“歴史修正主義者”から歴史を守りつつ、ひた向きに生き抜いてゆく。声の出演は「僕の彼女がマジメ過ぎるしょびっちな件」の市来光弘、「KING OF PRISM -PRIDE the HERO-」の増田俊樹。 -
劇場版 はいからさんが通る 前編 紅緒、花の17歳
大正時代を舞台にした大和和紀の傑作歴史少女コミック『はいからさんが通る』連載40周年を記念し制作されるアニメ二部作の前編。学園生活を謳歌するじゃじゃ馬娘・紅緒。許嫁・伊集院忍少尉が現れ、紅緒は愛のない結婚を阻止しようとして騒動を巻き起こす。監督は『るろうに剣心-明治剣客浪漫譚-』の古橋一浩。キャラクターデザインはテレビシリーズ『ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない』を手がけた西位輝実。紅緒の声を「映画 聲の形」の早見沙織が、伊集院忍少尉の声を『亜人』(アニメ版)の宮野真守が担当する。 -
劇場版 シネマ狂想曲 名古屋映画館革命
名古屋市のミニシアター、シネマスコーレの副支配人である坪井篤史に密着し反響を呼んだテレビドキュメンタリーの劇場版。名古屋を映画で一番熱い地にしたいと考え、トークショーや上映会などオリジナル企画を展開。その映画愛と取り巻く人々との交流を追う。監督は名古屋テレビ映像のディレクター、樋口智彦。俳優・監督として活躍する竹中直人がナレーションを務める。2017年4月29日よりシネマスコーレを皮切りに各地で上映。 -
ゲット・アウト
「スプリット」のジェイソン・ブラム製作のスリラー。アフリカ系アメリカ人のクリスは白人の彼女ローズの実家に招待される。亡くなったローズの祖父を讃えるパーティで、どこか古風な黒人の若者を見つけ携帯で撮影すると、若者は豹変し、クリスに襲い掛かる。監督・脚本は、本作が監督デビュー作となるコメディアンのジョーダン・ピール。出演は、「ボーダーライン」のダニエル・カルーヤ。第10回したまちコメディ映画祭in台東『映画秘宝』presents映画秘宝まつりで先行上映。80点 -
劇場版 岩合光昭の世界ネコ歩き コトラ家族と世界のいいコたち
動物写真家・岩合光昭がネコと同じ目線から世界各地のネコを撮影する人気テレビ番組の劇場版。『津軽の四季』篇に登場したコトラ一家を中心に再編集。コトラの子どもたちを新たに撮影し、未公開シーンを織り交ぜながら、世界6ヶ国のネコたちの姿を映し出す。「ハッピーウエディング」「明烏」などに出演、自身も愛猫家である女優・吉岡里帆がナレーションを務める。 -
劇場版 Fate/stay night Heaven’s Feel I.presage flower
ヴィジュアルノベルゲーム『Fate/stay night』の中で描かれる通称・桜ルートといわれる物語を原作とした全三章からなる劇場アニメの第一弾。正義の味方という理想を追い求める衛宮士郎が、あらゆる願いを叶える願望器“聖杯”をめぐり戦う聖杯戦争に再び臨む。声の出演は「黒執事 Book of the Atlantic」の杉山紀彰、「マジック・ツリーハウス」の下屋則子、「夜は短し歩けよ乙女」の神谷浩史、「ゼーガペインADP」の川澄綾子、『ガールズ&パンツァー』の植田佳奈。監督は「劇場版 空の境界 未来福音」の須藤友徳。音楽を『魔法少女まどか☆マギカ』の梶浦由記が担当する。アニメーション制作はTV『Fate/stay night[Unlimited Blade Works]』を手掛けたufotable。