こから始まるものでの検索結果

151-160件表示/全3817件
  • ゴヤの名画と優しい泥棒

    「ノッティングヒルの恋人」のロジャー・ミッシェル監督の長編劇映画の遺作。1961年にロンドン・ナショナル・ギャラリーで実際に起きた名画盗難事件の裏に隠された真相を、犯人と名乗り出た男とその家族の視点からユーモラスに描く。主人公のケンプトン・バントンは、戯曲を書いては投稿を続ける60歳のタクシー運転手。彼は街角で息子と一緒に「年金老人に無料テレビを!」という看板を掲げて社会変革運動を開始したが、誰も見向きもしてくれない。そこで名画の身代金を政府に要求し、何千人分もの受信料にあてようと考えたが……。主人公にジム・ブロードベント、長年連れ添った妻にヘレン・ミレンと、イギリスを代表するオスカー俳優が共演。息子のジャッキー役に「ダンケルク」の主役に抜擢されたフィオン・ホワイトヘッド、弁護士ジェレミー・ハッチンソン役に『ダウントン・アビー』のマシュー・グードなどイギリスの名優が配されている。さわやかな感動作のなかに、不寛容な時代への挑戦状が潜んでいる。
  • 国境の夜想曲

    「海は燃えている~イタリア最南端の小さな島~」のジャンフランコ・ロージ監督によるドキュメンタリー。イラク、シリア、レバノン、クルディスタンの国境地帯を旅し、圧政や侵略などにより多くの犠牲者を出す地で生きる人々の痛みとその先にある希望を映す。第77回ヴェネチア国際映画祭コンペティション部門正式出品作品。第33回東京国際映画祭ワールド・フォーカス部門上映作品(映画祭題「ノットゥルノ/夜」)。山形国際ドキュメンタリー映画祭2021コンペティション部門正式出品作品。
  • ゴーストバスターズ アフターライフ

    80年代の大ヒット作「ゴーストバスターズ」シリーズの続編。フィービーと一家は、田舎町にある祖父が遺した屋敷に引っ越す。その街では原因不明の地震が頻発していた。フィービーは屋敷の地下に隠された祖父の研究室で、ゴーストを捕獲する装置を発見する。出演は、「gifted/ギフテッド」のマッケナ・グレイス、「アントマン」シリーズのポール・ラッド、「IT/イット “それ”が見えたら、終わり。」のフィン・ウルフハード。監督は、「ゴーストバスターズ」シリーズの監督アイヴァン・ライトマンの息子で、「マイレージ、マイライフ」のジェイソン・ライトマン。
    90
    • 感動的な
    • かっこいい
  • 声もなく

    女性監督ホン・ウィジョンのオリジナル脚本による長篇デビュー作。思いがけず誘拐犯になった口のきけない男と、女児であるがゆえに身代金を親に払ってもらえない少女。韓国社会で生きる声なき人間たちの孤独を描いた珠玉のサスペンス。「バーニング 劇場版」のユ・アインが、一切せりふがない難役に体重を15キロ増量して挑み、青龍賞で「王の運命 -歴史を変えた八日間-」以来、二度目の最優秀主演男優賞を受賞、百想芸術大賞でも初の最優秀演技賞に輝いた。共演は主人公の相棒役に『梨泰院クラス』の悪役で人気を博したユ・ジェミョン、犯罪組織のボス役に歌手としても活躍する俳優イム・ガンソン、誘拐される少女役にムン・スンアなど。ホン・ウィジョンは、本作で青龍賞の新人監督賞を受賞したほか、百想芸術大賞では新人の枠を超えて監督賞を受賞している。
  • コレクターズ ソウルに眠る宝刀を盗み出せ

    「金子文子と朴烈」のイ・ジェフン主演による犯罪アクション。天才盗掘師のカン・ドングは、古墳壁画盗掘専門家ジョーンズ博士とタッグを組み、高句麗の古墳壁画を盗み出すことに成功。さらに、韓国の中心部に眠る《李成桂の刀》を強奪する危険な計画に挑む。共演は「SEOBOK/ソボク」のチョ・ウジン、「フェニックス 約束の歌」のイム・ウォニ。シネマート新宿&シネマート心斎橋で開催される『のむコレ'21』にて上映。
  • 降霊会 血塗られた女子寮

    「ゴジラvsコング」のアダム・ウィンガードが製作総指揮を務めるスプラッター・ホラー。全寮制の女子高エデルヴァインで行われた、死んだ生徒の霊を呼び出す深夜の降霊会。ちょっとした悪ふざけのはずだったが、儀式に関わった生徒が次々と凄惨な死をとげていく。主演は「名探偵ピカチュウ」のスキ・ウォーターハウス。「ザ・ゲスト」「ブレア・ウィッチ」などアダム・ウィンガード作品の脚本を手がけてきたサイモン・バレットが監督を担当。シネマート新宿&シネマート心斎橋で開催される『のむコレ‘21』にて上映。
  • Gorillaz: Song Machine Live From Kong / Gorillaz:ソング・マシーン・フロム・コング

    ロックバンド、ブラーのデーモン・アルバーンと、コミックアーティストのジェイミー・ヒューレットによるバーチャル覆面音楽プロジェクト、Gorillazのバーチャルライブ映像。映画館限定で未公開インタビューやアルバーンとヒューレットの解説を収録。
  • 告白(2020)

    「ミッドナイト・ランナー」のパク・ハソン主演、児童虐待問題を描いたサスペンス。国民1人あたり1千ウォンずつ、計1億ウォンの身代金を要求する前代未聞の誘拐事件が発生。その日少女を連れた不審な女性を見た婦警ジウォンは、彼女について調査を進める。共演はドラマ『最高の離婚』のハ・ユンギョンほか。特集『のむコレ'21』にて上映。
  • Cosmetic DNA

    2020年ゆうばり国際ファンタスティック映画祭で北海道知事賞を受賞するなど、各方面から絶賛された注目作。美大生アヤカは、暴行を受けた自称・映画監督の柴島を殺害。その死体を処理する中、人間の血液が理想的な化粧品の材料になることに気づくが……。出演は「血を吸う粘土~派生」の藤井愛稀。監督は、フリーランスの映像作家としてインディーズアイドルのミュージックビデオ等を手がけ、本作が初長編監督作となる大久保健也。
  • ゴーストダイアリーズ

    「映画刀剣乱舞 継承」の北村諒と「縁側ラヴァーズ2」の日向野祥がW主演するファンタジー。フリーライターの雅と友人・慎一は、特ダネを探して人里離れた民泊を訪ねる。そこで二人の前に、カズキという幽霊が現れる。カズキは宿の管理人・田崎の甥だった。出演は、TVドラマ『仮面ライダーBLACK』、『仮面ライダーBLACK RX』の倉田てつを、倉田の息子でインドネシアなどでも活躍している柿本光太郎。監督は、「カメラを止めるな!」撮影監督の曽根剛。
151-160件表示/全3817件