ほから始まるものでの検索結果

111-120件表示/全2336件
  • ホラーちゃんねる 事故物件

    ホラー専門YouTubeチャンネル『ホラーちゃんねる』が贈る、居住者が死亡した経歴のある事故物件をテーマにした7作品構成のオムニバスホラー。ホラーラジオ番組の収録のためいわくありげなアパートを訪れたミホ。やがて不可解で不気味な出来事が起こり……。監督は、映画プロデューサーで『ホラーちゃんねる』を運営する大橋孝史と、「恋愛リアリティーショー」の望月元気。アイドルグループAKB48の大西桃香、ダンスボーカルユニットFLSのKAZUYA、モデル・DJで「Noise」では湖畔の映画祭2018最優秀主演俳優賞を獲得した篠崎こころらが出演。
  • ポプラン

    「カメラを止めるな!」の上田慎一郎が10年間温めてきた企画を映画化。東京で空飛ぶ未確認生物の報道があった朝、漫画配信の経営者・田上が目覚めると、イチモツが消えていた。やがて田上は、イチモツを失った人々の集会“ポプランの会”と出会うが……。出演は「メランコリック」の皆川暢二、「ヤクザと家族 The Family」のアベラヒデノブ、「眉村ちあきのすべて」の徳永えり。
  • 帆花

    生後すぐ“脳死に近い状態”と宣告された少女・西村帆花ちゃんと家族の日常に密着したドキュメンタリー。母・理佐さんと父・秀勝さんは、常に見守りが必要な帆花ちゃんの世話をしながら、日々を過ごす。やがて帆花ちゃんは、特別支援学校の入学式を迎える。監督は、これがデビュー作となる國友勇吾。
  • ボス・ベイビ ー ファミリー・ミッション

    見た目は赤ちゃん、中身はオッサンというキャラで人気を博した『ボス・ベイビー』の30年後を描く続編。大人に成長してエリート社長になったボス・ベイビーと、2人の娘を持つ専業主夫となった兄ティムが、赤ちゃんに戻って世界を救うために史上最大のミッションに挑む。ユニバーサル・スタジオとドリームワークス・アニメーションが初めてタッグを組んだ前作「ボス・ベイビー」は全世界で600億円超の興行収入を記録、2018年に日本で上映されるや、興行収入34億円超の大ヒット、アデミー賞にもノミネートされた。今回の日本語吹替は、前作でもボス・ベイビー役を演じたムロツヨシをはじめ、新キャラの「ボス・レディ」役を多部未華子が務める。さらに、ボス・ベイビーの兄ティム役に宮野真守、ティムの長女に芳根京子、ボス・ベイビー&ティムの母に乙葉、父にNON STYLE石田明など、お馴染みの面々が結集した。
  • ボクたちはみんな大人になれなかった

    WEB連載中から話題を集めた燃え殻のデビュー作となる自伝的ベストセラー小説を映画化。バブル崩壊後の1990年代からコロナ禍の2020年まで、時代を彩ったカルチャーを交えつつ、テレビ業界の末端で働き続けた青年の恋と友情を抒情的なタッチで綴る。出演は「劇場版 『アンダードッグ』」二部作の森山未來、「タイトル、拒絶」の伊藤沙莉。阪本順治、犬童一心、林海象らの下で助監督を務めてきた森義仁の映画監督デビュー作。
    75
  • 欲しがり奈々ちゃん ひとくち、ちょうだい

    ピンク映画やエロVシネを中心に活躍、青春映画「アルプススタンドのはしの方」では映画賞を多数受賞した城定秀夫監督によるエロティックコメディ。幼い頃から他人のものを欲しがってきた奈々ちゃんは、大人になっても誰かを大事にしている男を欲しがり……。主演は人気セクシー女優の架乃ゆら。脚本を「なっちゃんはまだ新宿」でMOOSIC LAB2017準グランプリを受賞した首藤凜監督が担当している。特集『梅雨の城定祭り2021』上映時に全回満席となったのを受け、劇場公開。
    0
  • 僕と彼女とラリーと

    2021年、「FIA世界ラリー選手権(WRC)」の開催地となる愛知県豊田市・岐阜県恵那市を舞台に、ラリーを通して人生を歩みなおす若者と夢にチャレンジする人々の姿を描く物語。主演は「本気のしるし」の森崎ウィン。ヒロインは「おもいで写眞」の深川麻衣。父親との確執によって過去にとらわれ将来に迷う青年・北村大河を森崎ウィン、大河の幼馴染みで地元で自分らしく暮らすシングルマザー・美帆を深川麻衣が演じ、葛藤を抱えた若者が故郷の美しい自然と人々の温かさに触れながら、自身の夢と大切な絆を取り戻していく様子が繊細に描かれる。監督・脚本は「今日も嫌がらせ弁当」の塚本連平。豊田市出身のシンガーソングライター・加藤ミリヤが主題歌を担当している。
  • 骨(2021)

    「オオカミの家」のクリストバル・レオン&ホアキン・コシーニャが監督、「ミッドサマー」のアリ・アスター監督が製作総指揮を務めた短編ストップモーションアニメ。新憲法草案について議論が続くチリ。死体を用い謎の儀式を行う少女の映像が見つかり……。アリ・アスター監督は「オオカミの家」を何度も鑑賞して自ら二人にコンタクトを取り、自身の監督作「Beau is Afraid」(原題)のアニメパートに二人を起用した。2021年第78回ヴェネチア国際映画祭オリゾンティ部門最優秀短編映画賞を受賞。
  • 僕たちは変わらない朝を迎える

    「13月の女の子」の戸田彬弘が、6年ぶりにオリジナル脚本で挑んだ作品。30歳を越え、行き詰まっている映画監督の藤井薫は、自分を支えてくれた女優の宮崎寧々から「結婚する」との報告を受ける。薫は彼女への思いをぶつけるように脚本を執筆するが……。出演は「無頼」の髙橋雄祐、「本気のしるし ≪劇場版≫」の土村芳。
  • 僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ワールド ヒーローズ ミッション

    超常能力”個性”を持つ人が約8割を占める中”無個性”の少年が最高のヒーローを目指す少年漫画原作のアニメシリーズ劇場版第3弾。謎の集団が“個性”を崩壊に導く爆弾を各地に設置。全世界のプロヒーローとインターン中のヒーロー科が招集され、回収にあたる。TV版や前2作から引き続き長崎健司が監督。原作者の堀越耕平は本作の総監修とキャラクター原案も手がける。『弱虫ペダル』シリーズの山下大輝らおなじみの声優陣も集結。
111-120件表示/全2336件