ほから始まるものでの検索結果

101-110件表示/全2336件
  • 骨嚙み

    有頂天のPVやTVアニメ『TRIGUN STAMPEDE』のエンディングを手掛けた矢野ほなみによる短編アニメ。日本のとある小さな島でのいとなみを光の粒子のようにまたたく点描が映し出す。2年の歳月をかけて紙の表にも裏にも色彩を打ち続けた一作。第45回オタワ国際アニメーション映画祭短編グランプリほか世界中の映画祭で28の賞を受賞。池袋の新文芸坐『「幾多の北」と三つの短編』にて上映。
  • ホワイトデー 壊れた結界

    コンポ=恐怖、ヨンフ=映画。人間の感情の暗部、奥底に隠された闇を炙り出し克明に描く韓国ホラー。日本初公開の5作品を特集上映。SF9のチャニ主演、学園サスペンスホラー。
  • ぼくのデコ 23歳のヴァンパイア兄貴

    「道化死てるぜ!」のコナー・マクマホン監督によるスラップスティック・ホラーコメディ。スーパーマーケットで働くマットの人生は、兄のデコがヴァンパイアになったことを知ったときから一変。兄を助けるか、それとも杭を打ち込むかを決断しなければならなかった。出演は「シング・ストリート 未来へのうた」のカール・ライス、「ボブという名の猫 幸せのハイタッチ」のアンソニー・ヘッド。『シッチェス映画祭ファンタスティック・セレクション2022』にて上映。
  • ボーダレス アイランド

    現代に生きる沖縄と台湾の若者たちが、日常に潜むスピリチュアルな世界に迷い込むファンタジー。台北旧市街で母と暮らすロロは、自身が生まれる前に失踪した父を探すため沖縄の小島へ向かう。そこは旧盆の三日間だけあの世の人達がこの世に蘇る不思議な島だった。出演は『マーフィーの愛の法則』の李佳穎(リー・ジャーイン)、「大阪闇金」の朝井大智、「愛の渦」の中村映里子。監督は「沖縄を変えた男」の岸本司。
  • 炎のデス・ポリス

    広大な砂漠地帯にたたずむ小さな警察署が怒涛のカオスと化すバイオレンス・アクション映画。故あって手練れの詐欺師、冷酷非情な殺し屋、サイコパスの殺人鬼の悪党3人が集結。射撃の名手にして正義感の強い新人女性警官も加わり、四つ巴のサバイバル・バトルが繰り広げられる。監督は「特攻野郎Aチーム THE MOVIE」(10)「コンティニュー」(21)のジョー・カーナハン。主人公の殺し屋ボブを「300 スリーハンドレッド」(07)の大ヒット以来、快進撃を続けるジェラルド・バトラー。詐欺師テディにマーベル・シネマティック・ユニバースのブラック・ラムロウ/クロスボーンズ役で知られるフランク・グリロ、サイコパスのアンソニーを「ゴースト・バスターズ」(16)「ハロウィン」(18)のトビー・ハス。そして紅一点、華麗なガンプレイを披露するヴァレリーに、「ハリエット」の若手女優アレクシス・ラウダー。警察署だけで繰り広げられるシチュエーション、入念に作り込まれた濃密なゲス野郎たちのキャラクター、ひねりの効いたプロットの末に、予想外のどんでん返しが待ち受ける、最凶のクライム・エンターテインメント。
  • ボイリング・ポイント 沸騰

    ロンドンの高級レストランを舞台に、崖っぷちのオーナーシェフの波乱に満ちた予測不能な一夜を、90分間全編ワンショット、正真正銘のノー編集、ノーCGにより描いた人間ドラマ。新鋭フィリップ・バランティーニ監督が華やかな職場の表と裏が同時に味わえる濃密な時間をつくりあげた。製作総指揮・主演を務めたのは「ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ」「アイリッシュマン」のスティーヴン・グレアム。崖っぷちシェフのアンディがたどる大波乱の運命を、ただならぬ気迫と悲哀をこめて体現し、BAFTAの主演男優賞にノミネートされた。アンディの頼れる相棒で、混乱に陥った厨房を支える副料理長カーリーに扮するのは、TVシリーズ『SHERLOCK/シャーロック』のヴィネット・ロビンソン。加えて「スナッチ」の曲者俳優ジェイソン・フレミングのほか、即興演技が得意な若手キャストが迫真のアンサンブルを披露している。レストラン内を縦横無尽に動き回るカメラワーク、俳優たちの即興演技がもたらす圧倒的な臨場感に加え、激しくうねるサスペンスフルな人間模様、鋭い社会性をはらんだ心揺さぶるドラマ。
    62
  • ぼくの歌が聴こえたら

    K-POPの人気グループEXOでラッパー兼サブボーカルを担当するチャンヨルの初主演映画。少年時代のトラウマで箱の中でしか歌えない天才ミュージシャンと借金まみれの元敏腕プロデューサーが出逢い、韓国各地をライブツアーで周りながら次第に運命を切り開いていく音楽ロードムービー。「チャンス商会~初恋を探して~」(15)で映画デビュー以来、音楽活動と並行して俳優業もコンスタントに行ってきたチャンヨルが人前で歌えないミュージシャン・チフンを演じる。チフンを引っ張り回す敏腕プロデューサー・ミンス役は「ワンステップ 君と僕のメロディ」(17)やNetflixで話題のKゾンビドラマ『今、私たちの学校は…』(22)に出演するチョ・ダルファン。監督は2018年の平昌オリンピックの開幕式の演出を担当し、本作が映画初挑戦となったヤン・ジョンウン。韓国各地の美しいロケーションの中で、チャンヨルが世界的ヒットソングの数々を自慢の低音ボイスで華麗に歌い、ドラムにギター、ピアノを使った演奏や、自身が作品を手掛けたエンディングテーマ『Break Your Box』も披露する。
  • ヴォイジャー(2021)

    「ダイバージェント」のニール・バーガーが贈るSF大作。2063年、新たに居住可能な惑星を発見した人類は、探査隊として訓練を受けた子ども30人と教官リチャードを航行期間86年の旅に送り出す。10年後、成長した子どもたちはある事実を知るが……。出演は「レディ・プレイヤー1」のタイ・シェリダン、「パリの恋人たち」のリリー=ローズ・デップ、「ダンケルク」のフィオン・ホワイトヘッド、「THE BATMAN-ザ・バットマン-」のコリン・ファレル。
  • ホテルアイリス

    小川洋子による同名小説を「黒四角」の奥原浩志監督が映画化。寂れた海沿いのリゾート地。母親が経営するホテルを手伝うマリは、嵐の夜、階上で女に暴力と罵声を浴びせ立ち去る男に衝撃を受ける。やがて男とマリは愛と死の香りに満ちた禁断の世界に堕ちてゆく。出演は「隠し剣 鬼の爪」「茜色に焼かれる」などの永瀬正敏、台湾の新人、陸夏(ルシア)。
    50
  • ホラーちゃんねる 樹海

    ホラー専門YouTubeチャンネル『ホラーちゃんねる』が贈る、自殺の名所と言われる青木ヶ原樹海を舞台にした6話構成のオムニバスホラー。人気 YouTuberの楓は、樹海に行くと話していた女子高生が行方不明になったとの動画を見て、自分も行くことにするが……。監督は、映画プロデューサーで、『ホラーちゃんねる』を運営する大橋孝史。主演は、アイドルグループHKT48の田中美久。ほか、ゴーゴーダンサーチームCYBERJAPANDANCERSのHARUKAとCHIAKI、タレント・グラビアアイドルのわちみなみら多彩な顔ぶれが揃う。
101-110件表示/全2336件