むから始まるものでの検索結果
-
無法街(1941)
「ゼンダ城の虜(1952)」のパンドロ・S・バーマンが1941年に製作した西部劇。「黒騎士」のマーゲリット・ロバーツとジョン・サンフォードのオリジナル脚本から「ブーム・タウン」の故ジャック・コンウェイが監督、「三つの恋の物語」のハロルド・ロッソンが撮影を、「愛しのシバよ帰れ」のフランツ・ワックスマンが音楽をそれぞれ担当した。主演は「ミズーリ横断」のクラーク・ゲーブルと「悪人と美女」のラナ・ターナーで、「クーパーの花婿物語」の故フランク・モーガン、「荒野の三悪人」のクレア・トレヴァー、「ダイナマイト夫婦」のマージョリー・メイン、「テキサスから来た男」のアルバート・デッカー、ヘンリー・オニール、チル・ウィリスなどが助演する。 -
無法地帯
ハロルド・シューメイトの原作から西部劇専門のジェラルド・ジェラティが脚色し、「ジョルスン物語」のアルフレッド・E・グリーンが監督した1941年西部劇で、撮影は「荒鷲戦隊」のスタンレー・コルテス、音楽はH・J・サルター。「スイングの少女」のロバート・スタック、「虹を掴む男」のアン・ルザーフォード、「銃弾」のリチャード・ディックスの他、「大自然の凱歌」のフランセス・ファーマー、「オール・ザ・キングスメン」のブロデリック・クロフォードらが共演。 -
娘旅芸人
【スタッフ&キャスト】原作:依田義賢 脚本:依田義賢 監督:木藤茂 撮影:高橋武則 音楽:山田志郎 出演:山路ふみ子/大友柳太郎/南条新太郎 -
娘に限って
ハンガリーの作家カルマー・ツァトウの原作戯曲から、レヴュウ映画をお得意としているハンス・H・ツェルレットが映画的に大変改を加えて脚色し、監督したもので、何時の時代にも、何処にも起る、娘の教育と道徳性とをテーマとした一種の風刺劇である。主演の娘リザはゲラルディーネ・カッツ、父をラルフ・ロバート、母をエリカ・テルマン、青年をヴォルフガング・クラインが演じ、レオ・フュックスが作曲を、ゲオルグ・ブルックナーが撮影を、エリッヒ・ツェルウォンスキーが舞台装置を、それぞれ担当し、外にロルフ・ワンカ、クリステル・キルヒ、ルドルフ・プラッテ、エレン・ヒル等が助演している。 -
娘時代
【スタッフ&キャスト】製作:氷室徹平 原作:大迫倫子 脚本:山下与志一/山崎謙太 監督:青柳信雄 撮影:伊藤武男 音楽:飯田信夫 出演:下田猛/水町庸子/大日方伝/英百合子/山根寿子/桜町公子 -
無筆の復讐
【スタッフ&キャスト】脚本:南郷亘 監督:姓丸浩 撮影:林繁雄 出演:大河内竜/三笠照子 -
娘かゝ゛み
【スタッフ&キャスト】脚本:冬島泰三 監督:冬島泰三 撮影:片岡清 出演:伏見信子/最上米子/松浦築枝/結城一朗/原駒子/坪井哲 -
娘たづねて三千里
【スタッフ&キャスト】原作:小出英男 脚本:小出英男 監督:沼波功雄 撮影:松尾芳楠 音楽:斎藤一郎 出演:上山草人/山口勇/姫路みさ/若原雅夫/津島ひろみ -
娘馬子唄
【スタッフ&キャスト】原作:木村桂三 脚本:木村桂三 監督:大伴竜三 撮影:岩藤隆光 出演:松風千枝子/津島慶一郎 -
娘の春
【スタッフ&キャスト】原作:山岡荘八 脚本:如月敏 監督:久松静児 撮影:鈴木栄 音楽:横田昌久 出演:近衛敏明/美鳩まり/宇佐美淳/草島競子