もから始まるものでの検索結果

111-120件表示/全1070件
  • もうろうをいきる

    「わたしの自由について~SEALDs 2015~」の西原孝至監督が、視覚・聴覚両方に障害を持つ盲ろう者の日常を追ったドキュメンタリー。各地で暮らす盲ろう者の生活や介助者・通訳者ら周囲との関わりを通し、人と人が共に生きていく意味を問いかける。一般上映用に合わせ、バリアフリー字幕と音声ガイドをつけたバリアフリー版も制作。
  • 燃えよ電エース 俺たちのアモーレ

    ゴング格闘技杯アームレスリングチャンピオン・大東賢主演によるSFアクション。自ら経営する道場で弟子と共に日々鍛錬の日々を送る電三十九郎は、ホワイトアイ星人のお見合い作戦に引っ掛かってしまう。【スタッフ&キャスト】監督:河崎実 アクション監督・出演:大東賢 出演:ジャッキーちゃん/岡本良史/掟ポルシェ/大内雷電
  • もう走りたくない

    「いい湯だな」で第14回JCF学生映画祭 in Osaka短編部門審査員特別賞を受賞した平井諒監督が、日本大学芸術学部映画学科の卒業制作として手がけた短編ロードムービー。東京から新潟に向け自転車で旅に出た二人は、途中で目的を失ってもペダルを漕いでいく。監督自身が体験した自転車一人旅をベースに、理由なく旅する男たちの道行きを描く。ダンスボーカルユニットBANQUETのToshiらが出演。池袋シネマ・ロサで開催の新人監督特集vol.4『オフビート青春短編特集 やっぱ走らナイト』にて劇場上映。
    88
    • 感動的な
  • モラトリアム 完全版

    映画美学校ドキュメンタリー科修了制作「そこにあるもの」が映画美学校セレクションに選出された澤佳一郎の監督作品。人付き合いが苦手な大学生の吉原は、公園でピエロのパフォーマンスを見ることを日課にしていた。しかし突然、ピエロは公園に現れなくなる。出演は、「恋愛依存症の女」の品田誠、コンテンポラリーダンサーで本作が映画初出演の尾身美苗。
    88
    • おしゃれな
  • 山<モンテ>

    イランの巨匠アミール・ナデリが、中世イタリアを舞台に1人の男と壮大な山の対峙を描くドラマ。南アルプスの山の麓で、家族と暮らすアゴスティーノ。だが、巨大な山が太陽の光を遮るこの村では、思うように作物が育たず、満足な暮らしが送れずにいた……。第73回ヴェネチア国際映画祭では、「監督・ばんざい!賞」を受賞。出演は「バスターズ」のアンドレア・サルトレッティ。
  • モーターヘッド/クリーン・ユア・クロック

    2015年に活動終了を宣言したロックバンド“モーターヘッド”の最後のライブ映像を劇場公開。ベース兼ヴォーカルを担当したレミー・キルミスターの死の1カ月前にミュンヘンで行われたライブは、 結成から40年を経てなお衰えぬ彼らの底力を見せつける。出演はレミー・キルミスターのほか、ギターのフィル・キャンベル、ドラムのミッキー・ディー。
  • 桃とキジ

    岡山県ゆかりの童話『桃太郎』をモチーフに、同地を中心に撮影されたドラマ。桃は女優を志し上京したが、なかなか芽が出ない。母が営む店を仕舞うと知り急いで帰郷した桃は、幼い頃お遊戯会で桃太郎を演じたときにキジ・猿・犬役だった同級生たちと再会する。主人公の桃を映画初主演の櫻井綾が演じる。ほか、甲本雅裕やお笑いコンビ千鳥の大悟ら岡山県出身の俳優陣が集まっている。監督は「Bad Moon Rising」の喜多一郎。2017年4月8日より岡山県先行公開。
    0
  • モアナと伝説の海

    「リトル・マーメイド」「アラジン」のロン・クレメンツ&ジョン・マスカーが贈る、美しい南の海が舞台のディズニー・アニメーション。数々の伝説が残る島で生まれ育ち、ある体験から海と運命的な絆で結ばれた16歳の少女・モアナは、大海原へ冒険に旅立つ。声の出演は、新人のアウリィ・カルバーリョ、「ワイルド・スピード」シリーズのドウェイン・ジョンソン、「スター・ウォーズ エピソード2 クローンの攻撃」のテムエラ・モリソン、「クジラの島の少女」のレイチェル・ハウス、「メン・イン・ブラック3」のニコール・シャージンガー、「BFG:ビッグ・フレンドリー・ジャイアント」のジェマイン・クレメント、「ベイマックス」のアラン・テュディック。
    90
111-120件表示/全1070件