よから始まるものでの検索結果
-
夜の足跡
父親を殺した過去を持つ青年の、人生の再出発を描いた短篇ドラマ。監督は「宇宙貨物船レムナント6 REMNANT6」の万田邦敏。脚本は、映画美学校第2期生の大城宏之と万田監督の共同。撮影を瀬戸慎吾、川野由加里、小林妙子が担当している。主演は、映画初出演の境利朗。尚、本作は『シネマGOラウンド』の一作として、製作・公開された。16ミリからのテレシネ。ビデオプロジェクターによる上映。 -
夜の哀しみ Living in Shadows
性的に満たされない人妻が辿る悲劇を、社会状況の問題として描いたドラマ。監督は、映画初演出となる『大阪城炎上』の岡泰叡。三浦哲郎による同名小説を基に、「SAYORI IN U.S.A.」の佐伯俊道と岡監督が共同で脚色。撮影を「岸和田少年愚連隊 野球団」の浜田毅が担当している。主演は「アンネの日記 The Diary of Anne Frank」の平淑恵。 -
欲望(2001)
ソホは兄・ジウォンの恋人であるユンミを幼い頃から愛していた。ユンミはジウォンを愛していたが、無理にセックスを強要する彼に幻滅する。そんな中で、ソホの優しさに触れて惹かれていくユンミ。次第に2人の関係は近づいていくのだった。【スタッフ&キャスト】監督:イン・ソン・リョル 脚本:イ・セ・ウォン 撮影:ヤン・ギョン・ロク 照明:イ・スン・フン 出演:キム・ナ・ヨン/ジョン・ウン・ハ/ソ・ジン/チョン・ヒ・ジョン -
夜のメヌエット
フランスのM6製作によるヨーロピアンエロス最新作。パリを舞台に、主人公の優柔不断な男・マルクの、快楽と後悔を繰り返しながらも、性的興味のままに生きる様を描く。ある日、恋人のナタリーは、2月14日に結婚の結論を出せと迫るが…。【スタッフ&キャスト】監督:エティエンヌ・ダエンヌ 製作総指揮:フランボワーズ・スアリー 脚本:セリーヌ・マルタン 音楽:ベルナール・ボレ 出演:セレナ・モンティ/アンジェラ・タイガー/セシリア/アデリーヌ -
妖女伝説 セイレーン
人気アイドルたちがセクシーシーンに挑むエロティック・ホラー・サスペンス。『妖女伝説 セイレーン2』(出演:上野正希子、ルビー・モレノ)、『~3』(出演:北村裕子)『~4』(出演:小塚さおり、森永奈緒美)の3タイトルを収録。【スタッフ&キャスト】出演:上野正希子/ルビー・モレノ/北村裕子/小原さおり/森永奈緒美 -
欲巣
『ユージュアル・サスペクツ』のS・ボルドウィンを主演に迎えたエロティックサスペンスドラマ。年下で魅力的な男性・クレインの虜になってしまった重役のロレインは、彼にそそのかされ、4000万ドル強奪を計画する。だが2人は次第にお互いを疑い始め…。【スタッフ&キャスト】監督:ポール・レヴィン 製作:マーク・ビエンストック 脚本:D・アルペロ 出演:スティーヴン・ボールドウィン/カリ・ウーラー/トニー・コリッティ60点 -
夜に逃れて
「グリーン・デスティニー」を手掛けた名プロデューサー、シュー・リーコンと、「さらば、わが愛 覇王別姫」に出演するイン・チーの監督デビュー作。2001年アジアフォーカス上映作品。2015年6月6日より、シネマート六本木のlast Presents作品として上映された。 -
酔っぱらった馬の時間
国家を持たない世界最大の少数民族であるクルド人監督が描く、感動の家族ドラマ。監督は、これがデビュー作となるバフマン・ゴバディ。2000年度カンヌ国際映画祭で大絶賛された。 -
夜になる前に
キューバの亡命作家レイナルド・アレナスの生涯を描いた作品。監督・共同脚本は「バスキア」のジュリアン・シュナーベル。音楽は「ハイ・フィデリティ」のカーター・バーウェル。特別挿入曲にルー・リードとローリー・アンダーソン。出演は「ライブ・フレッシュ」のハヴィエル・バルデム、「私の男」のオリヴィエ・マルティネス、「オペラ座/血の喝采」のアンドレア・ディ・ステファノ、「ブロウ」のジョニー・デップ、「ギター弾きの恋」のショーン・ペン、「バスキア」のマイケル・ウィンコットほか。2000年ナショナル・ボード・オブ・レビュー主演男優賞、01年全米映画批評家協会賞主演男優賞、同年インディペンデント・スピリット賞主演男優賞、00年ヴェネチア国際映画祭審査員特別賞、主演男優賞など受賞。 -
揚力の日
“空を飛ぶ“ことを巡って展開する、ふたりの男の短篇ドラマ。監督・脚本は和田浩之。尚、本作はニューシネマワークショップが主催する特集上映『Movies High! NCWセレクション』のBプログラムの一作として公開された。00年水戸短篇映像祭グランプリ受賞作品。16ミリ作品。