るから始まるものでの検索結果

251-260件表示/全282件
  • ルイ・ブラス

    「暁に帰る」「背信」のダニエル・ダリューと「悲恋」「美女と野獣」のジャン・マレーが主演する映画で、ヴィクトル・ユーゴーの戯曲の映画化である。脚本と台詞は「悲恋」「美女と野獣」のジャン・コクトーが書き、「山師ボオトラン」「南方飛行」のピエール・ビヨンが監督し、「あらし(1939)」のミシェル・ケルベが撮影を指揮し、「悲恋」のジョルジュ・ヴァケヴィッチが装置、エスコフィエが衣裳を担当した。音楽は「美女と野獣」「悲恋」のジョルジュ・オーリックが作曲している。ダリュウとマレエを助けて、マルセル・エラン、「夢みる晴衣」のガブリエル・ドルジア、「悲恋」のアレグザンドル・リニョオ、ジョヴァンニ・グラッソ、ポール・アミオ、ジル・ケアン等が出演している。
  • ルパン登場

    フランスの探偵小説家モーリス・ルブランの創造したアルセーヌ・ルパンは我国でも有名だが、この映画は単にその名を利用したに過ぎず、かつて連作映画の作者として鳴らしたことのあるバートラム・ミルハウザーの書きおろし脚本に基づき、フォード・ビーブが製作及び監督に当たったものである。主役はチェッコスロヴァキア生れのチャールズ・コーヴィンで、これが彼の第一回主演映画である。彼の相手役は「拳銃の町」で紹介されたエラ・レインズで、その他にJ・キャロル・ナイシュ、ゲイル・ソンダーガード、マイルス・マンダー等の古顔が共演する。撮影監督はハル・モーア。
  • 涙痕

    【スタッフ&キャスト】原作:陶山密 脚本:陶山密 監督:田中重雄 撮影:行山光一 出演:真山くみ子/佐々木信子/新田実/宇佐美淳
  • ルーム・サーヴィス

    金のない客とその客を追い出したいホテルの社長のドタバタ劇を描いた、ブロードウェイで大ヒットした舞台を映画化。破産状態の劇団主宰者・グルーチョと団員が舞台製作費を確保するため、大金持ちを相手にさまざまな策を弄する。マルクス兄弟の代表作。【スタッフ&キャスト】監督:ウィリアム・A・サイター 脚本:モリー・リスキンド 撮影:J・ロイ・ハント 音楽:ロイ・ウェッブ 出演:グルーチョ・マルクス/ハーポ・マルクス/チコ・マルクス/ルシル・ボール
    20
  • 流転 第二部 星

    【スタッフ&キャスト】原作:井上靖 脚本:紫之塚乙馬/柳川真一/中村滋 監督:二川文太郎 撮影:森尾哲郎 出演:坂東好太郎/森静子/嵐徳三郎/河原崎権十郎/柳さく子
  • 流転 第一部 炎

    【スタッフ&キャスト】原作:井上靖 脚本:紫之塚乙馬/柳川真一/中村滋 監督:二川文太郎 撮影:森尾哲郎 出演:坂東好太郎/森静子/嵐徳三郎/河原崎権十郎/柳さく子
  • 流浪の姉妹

    【スタッフ&キャスト】脚本:大都映画文芸部 監督:吉村操 撮影:永貞二郎 出演:琴糸路/中村静子/水島道太郎
  • ルゴング

    コンスタンス・ベネットの夫君たるアンリ・デゥ・ラ・ファレーズが無声時代に俳優だったガストン・グラスを助手としてオランダ領東インドのバーリ島に於いて撮影した民族劇で、総天然色の無声映画である。キャメラはウィリアム・H・グリーンでエイブ・マイヤー監修、S・K・ワインランド指揮の音楽が付されてある。
  • ルムバ

    「ラッパは響く」「バワリイ」のジョージ・ラフトが「特急二十世紀」「恋と胃袋」のキャロル・ロンバードを相手に主演する「ボレロ」姉妹達のダンス映画である。原作はガイ・エンドアとシーナ・オウエンが共同して書き下ろし、脚色は「勝利の朝」「仮面の米国」のハワード・J・グリーンが担当し、監督には「三日姫君」「路傍」のマリオン・ガーリングが当たり撮影は「光は野より」のテッド・テズラフが受け持った。助演者は「情熱なき犯罪」のマーゴ、「可愛いマーカちゃん」のリン・オヴァーマン、新人アイリス・エイドリアン、モンロー・オーズリー、ゲイル・パトリック等で、ヴェロスとヨランダが特別出演している。なお振り付けは「唄へ!踊れ!(1933)」のリロイ・プリンツである。
  • 類猿人ターザン(1932)

    エドガー・ライス・バロースの小説から「あけぼの」「トレイダ・ホーン(1931)」のシリル・ヒュームが脚色し、アイヴォー・ノヴェロが台詞執筆、「トレイダ・ホーン(1931)」のW・S・ヴァン・ダイクが監督した映画で出演者の顔ぶれは米水泳界の巨人ジョニー・ワイズミュラーをはじめ、「仮染の唇」のニール・ハミルトン、「摩天楼の悲劇」のモーリン・オサイヴァン、C・オーブリー・スミス、ドリス・ロイド等、カメラはのハロルド・ロッソン、「緑の処女地」のクライ・デ・ヴァンナと担当。
    80
251-260件表示/全282件