検索結果
-
はい、泳げません
ノンフィクション作家、高橋秀実による同名エッセーを、長谷川博己&綾瀬はるか共演で映画化。大学で哲学を教える小鳥遊雄司は、泳げない。ある日、ひょんなことから水泳教室を訪れるが、そのプールの受付で強引に入会を勧めてきたのが水泳コーチ・薄原静香だった。監督は「舟を編む」の脚本を担当、「プリズン13」などの監督を務めた渡辺謙作。 -
劇場版 異世界かるてっと あなざーわーるど
ライトノベル5作品の登場人物がぷちキャラ化し、一堂に会するTVアニメ『異世界かるてっと』の劇場版。教室に突如現れたワームホールによって、異世界転移をさせられた2くみの面々。彼らがたどり着いた地は、暴走したゴーレムが支配する荒れ果てた世界であった。監督の芦名みのるを始め、日野聡、原由実、上坂すみれ、加藤英美里といったスタッフ・キャストが再集結。 -
劇場版 からかい上手の高木さん
山本崇一朗による同名コミックを原作にしたTVアニメの劇場版。隣の席の女の子・高木さんに、何かとからかわれる中学生・西片。どうにかして高木さんをからかい返そうと日々奮闘する西片だったが、いつも高木さんに見透かされてしまう。そして中学最後の夏が始まる。監督の赤城博昭をはじめ、CVの高橋李依、梶裕貴といったTVシリーズと同じスタッフ・キャストが集結。 -
BiSH presents PCR is PAiPAi CHiNCHiN ROCK’N’ROLL
楽器を持たない異色のパンクバンド“ BiSH”が、行定勲など気鋭のクリエイターとタッグを組んで贈る全6話のオムニバス映画。心に悩みを抱えたダンサーの女性が、不動産屋に連れられて訪れた内見先で、不思議な出来事を体験する(『リノベーション』)。各エピソードに“ BiSH”のメンバー、アイナ・ジ・エンド、ハシヤスメ・アツコ、アユニ・D、リンリン、モモコグミカンパニー、セントチヒロ・チッチが主演する。 -
極主夫道 ザ・シネマ
おおのこうすけの人気任侠コメディ漫画を原作にした玉木宏主演のTVドラマの劇場版。結婚を機に足を洗い専業主夫となった元・極道の龍。仲間たちと共に保育園の土地を狙う地上げ屋に対抗する傍ら、隠し子騒動や恋愛騒動など相次いでトラブルに見舞われ……。TVドラマ版に続き『おっさんずラブ』シリーズを手がけた瑠東東一郎がメガホンを取り、極道時代の外見や言動が抜けないながらも高い主夫力を発揮する黒田龍役の玉木宏らキャスト陣が揃う他、『おっさんずラブ』シリーズの吉田鋼太郎がイタリアかぶれのマフィアを、ドラマ『それでも愛を誓いますか?』の松本まりかが龍に惚れる元レディースを、「花宵道中」の安達祐実が立ち退きを迫られる保育士を演じる。 -
アイリッシュ・グッドバイ
第95回アカデミー賞で短編実写映画賞を受賞したハートウォーミング・コメディ。母を弔うために帰郷したトゥーロッホは、疎遠だったダウン症の弟と再会。彼を叔母に預けようとするが、“母のやり残した100のこと”を一緒に叶えるうちに心境に変化が生じ始め……。東京・角川シネマ有楽町『アイルランド映画祭2023』にて上映。「シング・ストリート 未来へのうた」との併映。 -
大河への道
中井貴一が立川志の輔の新作落語に感動して映画化を企画、主演を務めた人情喜劇かつ、新・歴史エンタテインメント。市役所の観光振興に勤しむ面々が、日本地図を初めて作った郷土の偉人「伊能忠敬」を主人公にした大河ドラマを開発するが、200年前の驚愕の事実を発見してしまう。総務課主任・池本を中井貴一が演じ、観光課の課長・小林に北川景子、池本のお調子者の部下・木下に松山ケンイチなど、NHK大河ドラマの主役級を集めた配役が笑いのツボをくすぐる。また、過去に伊能忠敬を演じた橋爪功がベテラン脚本家を演じている。さらに、岸井ゆきの、和田正人、西村まさ彦、平田満、草刈正雄などの実力派が、中井、北川、松山とともに<令和の現代劇>と<江戸の時代劇>を一人二役で演じ分ける趣向も。歴史のヒーローを描くはずが、市井の人々が掘り起こした秘密とは……。そこには、涙なしには語れない感動のドラマがあった。 -
特「刀剣乱舞 花丸」 雪月華 雪ノ巻
名立たる刀剣が戦士へと姿を変えた“刀剣男士”を率い、歴史を守るために戦う刀剣育成シミュレーションゲーム『刀剣乱舞-ONLINE-』を原案にしたTV放送アニメ『刀剣乱舞-花丸-』の最新作にして、劇場上映連続三部作の第一幕となる「雪ノ巻」。第二幕の「月ノ巻」第三幕の「華ノ巻」も2022年に公開される。 -
タヌキ社長
「いかレスラー」「コアラ課長」などの河崎実による、「不条理どうぶつシリーズ」の新作コメディ。森繁久彌の「社長」シリーズを彷彿とさせるような酒造会社の社長が何の説明もなく信楽焼たぬきの風貌をしていて、会社での騒動や社内恋愛などが面白おかしく描かれる。タヌキ社長に恋をしてしまうOLをシンガーソングライターの町あかり、着ぐるみを着たタヌキ社長の声を関智一が担当したほか、お笑い芸人のレインボーや、モト冬樹、吉田照美らが出演。主題歌を町あかりがプロデュースするバンド、ぼんぼん花―――火が担当している。 -
劇場版 おいしい給食 卒業
市原隼人主演によるTVドラマ『おいしい給食』の劇場版第2弾。1986年、秋。黍名子中学で3年生の担任を受け持つ甘利田は、受験シーズンに突入するにも関わらず、相変わらず給食の献立表を気にしていた。そんな折、給食メニューの改革が決定されたとの一報が入る。共演は「本気のしるし 劇場版」の土村芳。監督は前作に続き綾部真弥が務める。