“反プーチンの急先鋒” を追った緊迫ドキュメンタリー「ナワリヌイ」

プーチン大統領を真っ向から批判する “反体制のカリスマ” アレクセイ・ナワリヌイの姿を追い、ロシア政府の暗部に切り込んだドキュメンタリー「ナワリヌイ」が、6月17日(金)より新宿ピカデリー、渋谷シネクイント、シネ・リーブル池袋ほかで公開される。メイン場面写真が到着した。

 

 

ロシアの弁護士で政治活動家のアレクセイ・ナワリヌイは、プーチン政権批判で国内外から注目され、若者を中心とした反体制派に支持されるカリスマだ。タイム誌の2012年版「世界で最も影響力のある100人」にも選ばれた彼は、自ら政党を結成し、モスクワ市長選に出馬して大健闘(この選挙では不正開票疑惑が持ち上がった)。やがて政権最大の敵となったナワリヌイは、不当な逮捕を繰り返され、見えざる権力に追い詰められてゆく。

そして2020年8月、彼は移動中の飛行機で毒を盛られ、昏睡状態に陥った。緊急着陸して搬送された病院でも意識は戻らず、移送されたドイツの病院で奇跡的に回復する。さまざまな憶測が飛び交う中、体調が戻り始めたナワリヌイは調査チームを結成。暗殺未遂事件の黒幕を、信じられない手法で暴いていくのだった……。

本年度サンダンス映画祭でシークレット作品として上映され、観客賞とフェスティバル・フェイバリット賞の2部門で受賞した「ナワリヌイ」。「ザ・バンド かつて僕らは兄弟だった」のダニエル・ロアーがメガホンを執り、暗殺未遂事件の直後からナワリヌイや家族、調査チームに密着して極秘裏に製作した。

全米ではワーナー・ブラザース配給で劇場公開され、批評サイトのロッテントマトで100%フレッシュという高評価を獲得(5/9現在)、早くも来年のオスカー獲得へ期待が高まっている。政府に抗議することの危険な実態に切り込んだ本作で、ナワリヌイは「もし私が殺されることになったら、それは私達がそれほど彼らにとって脅威だということだ。諦めてはならない」とメッセージを発している。

 

「ナワリヌイ」

製作:CNN Films、HBO Max 制作協力:Fishbowl Films、RaeFilm Studios、Cottage M
プロデューサー:オデッサ・レイ、ダイアン・ベッカー、メラニー・ミラー、シェーン・ボリス
製作総指揮:エイミー・エンテリス、コートニー・セクストン、マリア・ペヴチク
監督:ダニエル・ロアー
音楽:マリウス・デ・ヴリーズ
出演:アレクセイ・ナワリヌイ、ユリヤ・ナワリヌイ、マリア・ペヴチク、クリスト・グローゼフ、レオニード・ボルコフほか
2022年/アメリカ/ロシア語、英語/98分/原題:NAVALNY/日本語字幕:額賀深雪/配給:トランスフォーマー
© 2022 Cable News Network, Inc. A WarnerMedia Company All Rights Reserved. Country of first publication United States of America.
公式HP:https://transformer.co.jp/m/Navalny/ 公式Twitter:@Navalny_movie

今日は映画何の日?

注目記事