解説
街頭インタビューでの回答からバキバキ童貞(バキ童)として話題になったお笑いコンビ『春とヒコーキ』のぐんぴぃが主演、岐阜県関市の全面バックアップで制作されたコメディドラマ。ぐんぴぃ演じる市役所の観光課職員・山田一郎が、市長からご当地映画の製作を命じられ、夢だった怪獣映画の製作に乗り出そうとする。監督は、芸能事務所タイタンでマネージャーを務める一方、TV制作ディレクターとしても活動、長編映画「実りゆく」を監督した八木順一朗。山田と共に映画製作に取り組む吉田麻衣を欅坂46および櫻坂46の元メンバー菅井友香が演じる。2025年1月24日より岐阜先行公開。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「怪獣ヤロウ!」のストーリー
岐阜県関市役所の観光課に勤め、何をやってもうまくいかない山田一郎(ぐんぴぃ)は、ある日市長(清水ミチコ)から市を盛り上げるためのご当地映画の製作を命じられる。しかし、どこにでもある凡庸なご当地映画の製作に疑問を持った山田は、かねてからの夢だった怪獣映画の製作を思いつく。だが、その思いは、市政を巻き込んだ大事件へと発展していき……。
「怪獣ヤロウ!」の映像
「怪獣ヤロウ!」の写真
「怪獣ヤロウ!」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「怪獣ヤロウ!」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | コメディ ドラマ |
製作国 | 日本 |
製作年 | 2024 |
公開年月日 | 2025年1月31日 |
上映時間 | 80分 |
製作会社 | チーム「怪獣ヤロウ!」(製作幹事:ファニーパンドラ=Atemo/企画・制作:ファニーパンドラ) |
配給 | 彩プロ |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | アメリカンビスタ(1:1.85) |
カラー/サイズ | カラー/ビスタ |
音量 | 5.1ch |
公式サイト | https://kaijuyaro.com/ |
コピーライト | (C)チーム「怪獣ヤロウ!」 |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2025年4月号 |
試写で見て「これゼッタイ、公開されたら映画館で見ること決定!」の映画 Chapter 4 ボディホラーで死を想え! 「終わりの鳥」「サブスタンス」 作品評 REVIEW 日本映画&外国映画 「山田くんとLv999の恋をする」 FACE×TALK 髙石あかり「ゴーストキラー」 試写で見て「これゼッタイ、公開されたら映画館で見ること決定!」の映画 Chapter 2 ポン・ジュノと人体複製/クリーチャー/権力闘争「ミッキー17」 インタビュー ポン・ジュノ[監督] REVIEW 日本映画&外国映画 「ミッキー17」 試写で見て「これゼッタイ、公開されたら映画館で見ること決定!」の映画 Chapter 3 すべての許されざる者へ「プロフェッショナル」 作品評 試写で見て「これゼッタイ、公開されたら映画館で見ること決定!」の映画 Chapter 3 すべての許されざる者へ「プロフェッショナル」 コラム 試写で見て「これゼッタイ、公開されたら映画館で見ること決定!」の映画 Chapter 1 誰がベイビーガールなのか? ニコール・キッドマンたちと考えてみる「ベイビーガール」 座談会 ニコール・キッドマン[出演]×ハリス・ディキンソン[出演]×ハリナ・ライン[監督] REVIEW 日本映画&外国映画 「ベイビーガール」 巻頭特集 映画の坂元裕二 ~「花束みたいな恋をした」から「片思い世界」へ グラビア 「片思い世界」の撮影現場から/坂元裕二の映画(2020年~) 巻頭特集 映画の坂元裕二 ~「花束みたいな恋をした」から「片思い世界」へ ロングインタビュー 坂元さんに映画の話を聞いてみた 巻頭特集 映画の坂元裕二 ~「花束みたいな恋をした」から「片思い世界」へ 語り起こし 僕が見てきた映画と、映画について考えたこと 巻頭特集 映画の坂元裕二 ~「花束みたいな恋をした」から「片思い世界」へ 監督たちが語る脚本家・坂元裕二 土井裕泰/是枝裕和/瀧悠輔/塚原あゆ子 巻頭特集 映画の坂元裕二 ~「花束みたいな恋をした」から「片思い世界」へ エッセイ・評論 映画の坂元裕二論 REVIEW 日本映画&外国映画 「少年と犬」 REVIEW 日本映画&外国映画 「Underground アンダーグラウンド」 REVIEW 日本映画&外国映画 「BAUS 映画から船出した映画館」 REVIEW 日本映画&外国映画 「悪い夏」 REVIEW 日本映画&外国映画 「エミリア・ペレス」 REVIEW 日本映画&外国映画 「逃走」 REVIEW 日本映画&外国映画 「ドマーニ! 愛のことづて」 「ドマーニ! 愛のことづて」特別対談 パオラ・コルテッレージ[監督・脚本・主演]×秦早穂子(映画評論家) REVIEW 日本映画&外国映画 「私たちは天国には行けないけど、愛することはできる」 試写で見て「これゼッタイ、公開されたら映画館で見ること決定!」の映画 Chapter 7 ベテラン監督の名人芸にうっとりする「サイレントナイト」 作品評 REVIEW 日本映画&外国映画 「フライト・リスク」 REVIEW 日本映画&外国映画 「スイート・イースト 不思議の国のリリアン」 試写で見て「これゼッタイ、公開されたら映画館で見ること決定!」の映画 Chapter 5 韓流アクションの頂点を体感しよう「ベテラン 凶悪犯罪捜査班」 座談会 ファン・ジョンミン[出演]×チョン・へイン[出演]×リュ・スンワン[監督] REVIEW 日本映画&外国映画 「Flow」 次世代への映画推薦委員会 今月の推薦作品 「今日の空が一番好き、とまだ言えない僕は」 CURRENT TOPICS 文化映画とドキュメンタリー 「104歳、哲代さんのひとり暮らし」 クリエイターズ・アイ 「光る川」 CURRENT TOPICS 文化映画とドキュメンタリー 「LETTERS FROM FUKUSHIMA」「FUKUSHIMA with BELA TARR」 試写で見て「これゼッタイ、公開されたら映画館で見ること決定!」の映画 Extra Chapter また映画館で見たい映画「カップルズ」4Kレストア版 作品評 REVIEW 日本映画&外国映画 「デビルズ・ゲーム」 REVIEW 日本映画&外国映画 「Playground/校庭」 試写で見て「これゼッタイ、公開されたら映画館で見ること決定!」の映画 Chapter 6 あのゼメキスとまた、とびっきりの時間旅行へ―「HERE 時を越えて」 プロダクション・ノート 試写で見て「これゼッタイ、公開されたら映画館で見ること決定!」の映画 Chapter 8 クィアの痛みを想像する「その花は夜に咲く」 作品評 REVIEW 日本映画&外国映画 「その花は夜に咲く」 REVIEW 日本映画&外国映画 「早乙女カナコの場合は」 REVIEW 日本映画&外国映画 「教皇選挙」 読者の映画評 「怪獣ヤロウ!」グルーチョ・中井(PN)/「ブラックバード、ブルーベリー、私は私。」坂本歩/「ファーストキス 1ST KISS」佐々木大樹 REVIEW 日本映画&外国映画 「35年目のラブレター」 |