BLUE NOTE ハート・オブ・モダン・ジャズ

ぶるーのーとはーとおぶもだんじゃず Blue Note - A Story of Modern Jazz
上映日
2024年10月18日

製作国
ドイツ

制作年
1997
上映時間
91分

check解説

モダンジャズの象徴的存在となったレーベル“BLUE NOTE”の設立から90年代までの軌跡を網羅した音楽ドキュメンタリー。1985年にニューヨークで開催されたリユニオン・コンサートを中心に、ソニー・ロリンズらの貴重なライブ映像も収録。監督は「自分の道 欧州ジャズのゆくえ」のユリアン・ベネディクト。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る

ユーザーレビュー

「BLUE NOTE ハート・オブ・モダン・ジャズ」のストーリー

1939年、ナチスの迫害を避け、米国に渡ったドイツ系ユダヤ人、アルフレッド・ライオンとフランシス・ウルフ。ニューヨークでジャズに熱狂した2人が創設したレーベル“BLUE NOTE”は、モダンジャズの“象徴”として今もなお傑作アルバムを発表し続けている。本作では、その設立から90年代までの軌跡を網羅。名演の呼び声も高い1985年にニューヨークのタウンホールで行われたリユニオン・コンサートを中心に、ソニー・ロリンズらの貴重なライブ映像も収録した決定版となっている。日本を代表するピアニスト大西順子の若き日のステージも忘れがたい印象を残す。BLUE NOTEはなぜ特別なレーベルなのか? その答えがここにある。

「BLUE NOTE ハート・オブ・モダン・ジャズ」の映像

「BLUE NOTE ハート・オブ・モダン・ジャズ」の写真

「BLUE NOTE ハート・オブ・モダン・ジャズ」のスタッフ・キャスト

スタッフ
キャスト役名

「BLUE NOTE ハート・オブ・モダン・ジャズ」のスペック

基本情報
製作国 ドイツ
製作年 1997
公開年月日 2024年10月18日
上映時間 91分
製作会社 EuroArts Entertainment=SDR=ARTE
配給 コピアポア・フィルム(提供:マーメイドフィルム)
アスペクト比 16:9
カラー/サイズ カラー
公式サイト https://jazzmovies2024.jp/
コピーライト (C)EuroArts Entertaiment