イングリッシュ・ナショナル・バレエ団『白鳥の湖』
いんぐりっしゅなしょなるばれえだんはくちょうのみずうみ English National Ballet On Screen Derek Deane's Swan Lake In The Round- 上映日
- 2025年1月1日
- 製作国
- イギリス
- 制作年
- 2024
- 上映時間
- 148分
解説
イングリッシュ・ナショナル・バレエ団の『白鳥の湖』を収録したドキュメンタリー。客席が周囲を囲む円形のセットで、60羽のコール・ド・バレエ含む総計120人が出演する壮大な舞台に加え、ロットバルト役ジェームズ・ストリーターのインタビューなども。2024年6月、ロイヤル・アルバート・ホールにて収録。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「イングリッシュ・ナショナル・バレエ団『白鳥の湖』」のストーリー
三方を観客が囲むアリーナ形式の舞台を60羽の白鳥が埋め尽くす独特な演出スタイルで、幻想的な美しさが表現された『白鳥の湖』を、舞台の真上に設けられたカメラで映し出す。英国トップクラスのバレエ団ならではの高い技術を誇る団員が多く、冒頭ではバック転などのアクロバティックなダンスを披露する男性ダンサーたちも登場して、躍動感あふれる作品となっている。オデット/オディール役を務めるのは、182cmの高身長バレリーナである韓国出身のイ・サンウン。長い手足を駆使してたおやかで情感あふれる白鳥オデット、32回転のグランフェッテも角度を変えていく超絶技巧で圧倒する黒鳥オディールと、世界トップクラスのパフォーマンスを見せる。また、悪魔ロットバルト役を演じるのは、日本のバレエ団への客演などでよく知られているジェームズ・ストリーター。またイングリッシュ・ナショナル・バレエ団は日本人ダンサーにも縁が深く、大谷遥陽、猿橋賢、鈴木絵美里らのほか、元新国立劇場バレエ団の横山柊子、池田紗弥らもゲスト出演している。本編演目の途中には、ジェームズ・ストリーターのインタビューや、バレエ団が力を入れる医療・教育プログラムなどについてのドキュメンタリーも収録されている。
「イングリッシュ・ナショナル・バレエ団『白鳥の湖』」の映像
「イングリッシュ・ナショナル・バレエ団『白鳥の湖』」の写真
「イングリッシュ・ナショナル・バレエ団『白鳥の湖』」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「イングリッシュ・ナショナル・バレエ団『白鳥の湖』」のスペック
基本情報 | |
---|---|
製作国 | イギリス |
製作年 | 2024 |
公開年月日 | 2025年1月1日 |
上映時間 | 148分 |
製作会社 | English National Ballet |
配給 | カルチャヴィル |
アスペクト比 | 16:9 |
カラー/サイズ | カラー |
公式サイト | https://culture-ville.jp/enbswanlake |
コピーライト | (C) English National Ballet 2024 (C) Laurent Liotardo |