解説
シーサイド・タウンを恐怖に陥れた無軌道な暴行魔と刑事の対決を描いたもので、アルバート・ザグスミスの「ビート・ジェネレイション」を「黄金の腕」のルイス・メルツァー、「アッシャー家の惨劇」のリチャード・マシスンが共同で脚本を、「突撃ヤンキー部隊」のチャールズ・ハースが監督した。出演者は「史上最大の作戦」のレイ・ダントン、演劇畑のスティーヴ・コクラン「先生のお気に入り」以来第2のモンローといわれる。マミー・ヴァン・ドーレン、ロバート・ミッチャム2世のジム・ミッチャム、チャップリン2世など。特別出演にルイ・アームストロング。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「悪いやつ」のストーリー
“アスピリン小僧”と呼ばれる暴行魔ヘス(レイ・ダントン)にやっきになった警察はカロラン部長刑事(スティーブン・コークラン)を捜査主任に任命した。彼は当初、主任の留守宅を訪問しアスピリンを飲むから水をくれと要請、隙をみて主婦に襲いかかるという犯行を、合意の上で行われたものではないかという懐疑的な見方をしていた。ヘスは敏腕のカロランが捜査に乗り出したことを知って、彼と勝負してやろうと一計を案じた。先ず、神妙に自主を申し出た。場所はビート族の集まるクラブ。しかしヘスは刑事の留守宅を訪問、妻フランシー(フェイ・スペイン)に暴行を加えた。その間にも、共犯者(ジム・ミッチャム)が同時に同じ偽名を使用して犯行をしたため、事件は解決の糸口がつかめず暗礁に乗りあげてしまった。さらにフランシーは妊娠、父親が分からない子、それは夫婦間の問題としても深刻だった。事件の糸口は、ジェスターが暴行未遂に終わった女、アルテラ(マミー・V・ドーレン)に未練を残したという点から解けた。アルテラを尾行してアスピリン小僧一味がアジトにしているシーサイドのビートクラブに忍び寄ったカロラン刑事は逆にヘス達の奇襲に合いなぶり殺し寸前になったが、クラブにたむろするビートニックたちが騒ぎ出したので、それを押さえるためにもヘスは、ビートニックたちと一緒にパーティーに参加しなければならない羽目になった。そしてアルテラの機知で窮地を脱した刑事は、踊り狂うビートニックの間をぬって必死の追跡、遂に捕まえることに成功した。町の不安の影は去り、カロラン刑事夫妻と生まれた娘の新しい人生に生きる明るい笑顔があった。
「悪いやつ」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「悪いやつ」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | サスペンス・ミステリー |
製作国 | アメリカ |
製作年 | 1959 |
公開年月日 | 1963年10月6日 |
製作会社 | M・G・M映画 |
配給 | 東急文化映画部 |
レイティング | |
アスペクト比 | シネマ・スコープ(1:2.35) |
カラー/サイズ | モノクロ/シネスコ |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
1963年10月上旬秋の特別号 |
新作グラビア 悪いやつ 外国映画紹介 悪いやつ |