解説
SKIPシティ国際Dシネマ映画祭2024のオープニング作品として上映されたファンタジー。時が止まったような廃工場で『初級演技レッスン』を開いたアクティングコーチが、即興演技を通じて心に悲しみをもつ人々の記憶に入り込み、彼らの人生を遡っていく物語。父を亡くした子役俳優、そして演劇教育に悩む教師が、ミステリアスな演技講師と出会い、不思議な体験をしていく。監督は「写真の女」の串田壮史。熊克哉が演技講師の蝶野を、「夜明けまでバス停で」「STRANGERS」の大西礼芳が教師の千歌子を、「雑魚どもよ、大志を抱け!」の岩田奏が子役俳優の一晟を演じた。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「初級演技レッスン」のストーリー
父を亡くした子役俳優の一晟(岩田奏)は、ある日学校の帰り道に、『初級演技レッスン』という看板を掲げた古工場を見つける。恐る恐る中に入ると、全身黒ずくめのミステリアスな演技講師・蝶野(毎熊克哉)がいた。蝶野に導かれるまま、一晟がその場で即興演技を実演すると、不思議な体験をするのだった。一方、一晟が通う学校の担任教師・千歌子(大西礼芳)は、学校で演劇教育の必須科目化の是非を迫られていた。そんななか、誘われるように『初級演技レッスン』を訪ねる。千歌子も蝶野との出会いによって、想像だにしていなかった奇妙な体験をする……。
「初級演技レッスン」の映像
「初級演技レッスン」の写真
「初級演技レッスン」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「初級演技レッスン」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ファンタジー ドラマ |
製作国 | 日本 |
製作年 | 2024 |
公開年月日 | 2025年2月22日 |
上映時間 | 90分 |
製作会社 | 埼玉県=SKIPシティ彩の国ビジュアルプラザ(制作プロダクション:Ippo=デジタルSKIPステーション) |
配給 | インターフィルム |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | アメリカンビスタ(1:1.85) |
カラー/サイズ | カラー/ビスタ |
音量 | 5.1ch |
公式サイト | https://act-for-begi.com/ |
コピーライト | (C)2024埼玉県/SKIPシティ彩の国ビジュアルプラザ |