サイレントナイト(2022)

さいれんとないと Silent Night
上映日
2025年4月11日

製作国
アメリカ

制作年
2022
上映時間
104分

レーティング
R-15
ジャンル
アクション ドラマ

check解説

全編セリフなしの壮絶なる復讐劇。名匠ジョン・ウーが切り拓くアクション映画新時代。ギャング同士の抗争に巻き込まれ、愛する息子と自らの声を失った男が復讐を決意する。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る

この作品のレビュー

映画専門家レビュー

  • 映画評論家/番組等の構成・演出
    荻野洋一
    まず紹介文だけ読んで、チャールズ・ブロンソン時代ならともかく、今さらながらにマッチョかつアナクロな復讐譚が始まるのかと気が滅入ったが、いざ始まってみると画面内に... もっと見る
  • アダルトビデオ監督
    二村ヒトシ
    男のロマンに興味ないので見当違いな文句を書きますが、セリフなきバトルを撮るためだけに主人公を?者にしちゃったね。敵がヤク中とか、助けに来るのが真面目な黒人とか、... もっと見る
  • 著述家、プロデューサー
    湯山玲子
    これぞ、ジョン・ウー歌舞伎。クリスマスの惨劇、主人公が声を失う設定、要所に響く聖歌、華麗な銃撃戦の数々に、ギャングの親玉のタトゥーと悪相はもはや実悪、仁木弾正!... もっと見る

「サイレントナイト(2022)」のストーリー

幸せな一日になるはずだったクリスマス・イブのその日、ギャング同士の銃撃戦に巻き込まれた男は、目の前で愛する我が子の命を奪われる。自らも重症を負った男は、なんとか一命をとりとめたものの声帯を損傷。絶望を叫ぶ声すらも失ってしまう。声なき男の悲しみはやがて憎悪へと変わり、悪党どもへの復讐を決意する。ギャング壊滅の日は次の12月24日。聖なる夜に、誰も観たことのない壮絶な復讐劇が幕を開ける。

「サイレントナイト(2022)」の映像

「サイレントナイト(2022)」の写真

「サイレントナイト(2022)」のスタッフ・キャスト

スタッフ
キャスト役名

「サイレントナイト(2022)」のスペック

基本情報
ジャンル アクション ドラマ
製作国 アメリカ
製作年 2022
公開年月日 2025年4月11日
上映時間 104分
製作会社 Thunder Road Pictures=Capstone Studios=A Better Tomorrow Films
配給 クロックワークス
レイティング R-15
アスペクト比 アメリカンビスタ(1:1.85)
カラー/サイズ カラー/ビスタ
音量 5.1ch
公式サイト https://klockworx.com/movies/silentnight/
コピーライト (C)2023 Silent Night Productions, Inc. All Rights Reserved

関連するキネマ旬報の記事

関連記事一覧
2025年4月号 試写で見て「これゼッタイ、公開されたら映画館で見ること決定!」の映画 Chapter 4 ボディホラーで死を想え! 「終わりの鳥」「サブスタンス」 作品評
REVIEW 日本映画&外国映画 「山田くんとLv999の恋をする」
FACE×TALK 髙石あかり「ゴーストキラー」
試写で見て「これゼッタイ、公開されたら映画館で見ること決定!」の映画 Chapter 2 ポン・ジュノと人体複製/クリーチャー/権力闘争「ミッキー17」 インタビュー ポン・ジュノ[監督]
REVIEW 日本映画&外国映画 「ミッキー17」
試写で見て「これゼッタイ、公開されたら映画館で見ること決定!」の映画 Chapter 3 すべての許されざる者へ「プロフェッショナル」 作品評
試写で見て「これゼッタイ、公開されたら映画館で見ること決定!」の映画 Chapter 3 すべての許されざる者へ「プロフェッショナル」 コラム
試写で見て「これゼッタイ、公開されたら映画館で見ること決定!」の映画 Chapter 1 誰がベイビーガールなのか? ニコール・キッドマンたちと考えてみる「ベイビーガール」 座談会 ニコール・キッドマン[出演]×ハリス・ディキンソン[出演]×ハリナ・ライン[監督]
REVIEW 日本映画&外国映画 「ベイビーガール」
巻頭特集 映画の坂元裕二 ~「花束みたいな恋をした」から「片思い世界」へ グラビア 「片思い世界」の撮影現場から/坂元裕二の映画(2020年~)
巻頭特集 映画の坂元裕二 ~「花束みたいな恋をした」から「片思い世界」へ ロングインタビュー 坂元さんに映画の話を聞いてみた
巻頭特集 映画の坂元裕二 ~「花束みたいな恋をした」から「片思い世界」へ 語り起こし 僕が見てきた映画と、映画について考えたこと
巻頭特集 映画の坂元裕二 ~「花束みたいな恋をした」から「片思い世界」へ 監督たちが語る脚本家・坂元裕二 土井裕泰/是枝裕和/瀧悠輔/塚原あゆ子
巻頭特集 映画の坂元裕二 ~「花束みたいな恋をした」から「片思い世界」へ エッセイ・評論 映画の坂元裕二論
REVIEW 日本映画&外国映画 「少年と犬」
REVIEW 日本映画&外国映画 「Underground アンダーグラウンド」
REVIEW 日本映画&外国映画 「BAUS 映画から船出した映画館」
REVIEW 日本映画&外国映画 「悪い夏」
REVIEW 日本映画&外国映画 「エミリア・ペレス」
REVIEW 日本映画&外国映画 「逃走」
REVIEW 日本映画&外国映画 「ドマーニ! 愛のことづて」
「ドマーニ! 愛のことづて」特別対談 パオラ・コルテッレージ[監督・脚本・主演]×秦早穂子(映画評論家)
REVIEW 日本映画&外国映画 「私たちは天国には行けないけど、愛することはできる」
試写で見て「これゼッタイ、公開されたら映画館で見ること決定!」の映画 Chapter 7 ベテラン監督の名人芸にうっとりする「サイレントナイト」 作品評

今日は映画何の日?

注目記事