解説
突然の事故によって下半身不随になった男が、恋人や、リハビリ生活を送る仲間たちと共に人生の再出発を始めるまでの姿を描いた人間ドラマ。監督は「フォー・ザ・ボーイズ」の脚本家ニール・ヒメネズと、彼のUCLA時代からの友人マイケル・スタインバーグの共同。製作は「レイジング・ケイン」のゲイル・アン・ハードと、マリー・キャンティン。エグゼクティヴ・プロデューサーはガイ・リーデル。脚本はヒメネズ監督が自身の実体験をもとに執筆。撮影はマーク・プラマー。音楽はマイケル・コンヴァーティノが担当。主演は「メンフィス・ベル」のエリック・ストルツ、「ライジング・サン」のウェズリー・スナイプス、「ミスター・サタデー・ナイト」のヘレン・ハント。他に「アウト・フォー・ジャスティス」のウィリアム・フォーサイス、「ジェイコブス・ラダー」のエリザベス・ペーニャらが共演。1992年度サンダンス・フィルム・フェスティバル最優秀脚本賞、観客賞、1993年度インディペンデント・スピリット賞最優秀脚本賞、第一回監督賞授賞作。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「ウォーターダンス」のストーリー
若い小説家ジョエル・ガルシア(エリック・ストルツ)は、ハイキングの途中崖から落ちて首の骨を折ってしまい、下半身不随の身となった。彼はリハビリ病棟での生活を余儀なくされることになる。病棟にはひき逃げ事故にあった元バイク族のブロス(ウィリアム・フォーサイス)、いつもジョークを飛ばしている黒人のレイモンド(ウェズリー・スナイプス)などさまざまなタイプの人々がいた。ジョエルには妻のアンナ(ヘレン・ハント)がいるが、ふたりはもう一度自分たちの関係を見つめ直すことを迫られていた。ジョエルは順調に回復していった。一時期疎遠になっていたアンナも今では献身的な看病を続けていた。しかし外出を許されたジョエルがモーテルで久しぶりにアンナと抱きあった時、彼は自分が性的不能者になってしまったことを知るのだった。レイモンドが退院することになったが、妻に愛想をつかされた彼には帰る家がない。仕方なくレイモンドは、老人ホームで意気消沈した日々を送ることになった。こんなレイモンドの様子を見るに見兼ねたブロスは、ある夜ジョエルや新入りの韓国人の少年サンらと共に病院を抜け出し、レイモンドが親しかった白人ダンサー、アナベルがいるストリップ・バーへレイモンドを誘おうとする。出かけようとしないレイモンドを残して店にくり出した3人に、アナベルは踊りながらレイモンドによろしくと言う。ブロスはこの話でレイモンドを励まそうとするが、失意の底にある彼は老人ホームを抜け出し、自殺しようとするのだった。そしてジョエルにも退院の日がやって来た。迎えに来たアンナと共に、ジョエルは未来への希望を胸に病院を出るのだった。
「ウォーターダンス」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「ウォーターダンス」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | アメリカ |
製作年 | 1991 |
公開年月日 | 1993年10月16日 |
製作会社 | JBWプロ作品 |
配給 | ギャガ・コミュニケーションズ/日本ビクター配給 |
レイティング | |
アスペクト比 | アメリカンビスタ(1:1.85) |
カラー/サイズ | カラー/ビスタ |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
1993年10月下旬号 |
グラビア《New Release》(新作映画紹介) ウォーターダンス KINEJUN CRITIQUE ウォーターダンス |
1993年11月下旬号 | 外国映画紹介 ウォーターダンス |