解説
リタ・ウィーマンの原作を、ベス・メレディスが脚色し、「濁流」「不滅の情火」等と同じくフランク・ロイドが監督した。主役は「嵐の国のテス(1922)」等出演のグロリア・ホープ、今はパラマウントのスターになっているジャック・ホルト、「ペンロッド」「危険信号」等出演のジョン・ハロンの3人である。題名の「凄い顔の喜劇役者」とは人生を指したものであろう。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「運命の皮肉」のストーリー
ジェフリー・ハッチンスという青年画家の描いた「怖ろしき喜劇役者」という絵が展覧会で入選したとて大評判。今しも進行中の列車中で老牧師と中年の紳士とがその絵について語り合っている。紳士は次のような長物語を牧師にする--女優マリー・ラモントは愛する娘ドロシーには汚れ果てた女優生活の裏面を知らせまいと、幼い頃から修道院に入れて、己れは娘の学資を得るために心にもない男に身を任せてまでいた。ドロシーが卒業して帰宅するといってきた時、マリーの旦那なるマーティンは彼女を引き取ることを拒むので、娘可愛さからマリーは彼と手を切り、再び舞台へ立つ事にして、貧しいながら幸福な家庭を作った。しかしその喜びもつかの間ドロシーが浮気者のマーティンに見そめられ母と同じ運命に陥ろうとしたのでマリーは拳銃を放ってマーティンの度肝を抜き、かくしてドロシーをこの画の筆者なるジェフリーと結婚させたのであった。マリーのその後の消息は知らず、浮気男のマーティンは今なお独身で暮らしているとか--それが紳士の物語であった。
「運命の皮肉」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「運命の皮肉」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | アメリカ |
製作年 | 1921 |
製作会社 | ゴールドウィン映画 |
配給 | 国際映画社 |
レイティング | |
カラー/サイズ | モノクロ |