カリフォルニア(1993)

かりふぉるにあ Kalifornia
上映日
1994年6月11日

製作国
アメリカ

制作年
1993
上映時間
117分

レーティング
一般映画
ジャンル
サスペンス・ミステリー

check解説

連統殺人を研究している若者が恋人と憧れの地″カリフォルニア″に向かう途中で本物の殺人犯を便乗させてしまう地獄のロード・ムービー。原題の頭文字のKはKiller(殺人者)にかけている。製作会社は、それまで主にミュージック・ビデオやCM界で活躍していたスティーヴ・ゴリン、シガージョン・サイヴァットソンらプロデユーサーと監督のドミニク・セナらが共同でハリウッドを本拠地に設立したプロパガンダ・フィルムズで、これまでに「もういちど殺して」「ワイルド・アット・ハート」などを製作している。エグゼクティヴ・プロデューサーは、ジム・カウフとリン・ビグロー。監督はこれが長編デビュー作となるドミニク・セナ。脚本はティム・メトカーフ、撮影はボージャン・バゼリ、音楽はカーター・バーウェル、編集はマーティン・ハンターがそれぞれ担当。出演は、実生活でも恋人同士であった「テルマ&ルイーズ」のブラッド・ピットと「夫たち、妻たち」のジュリエット・ルイス。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
  • 【DVD】カリフォルニア

  • 【BD】カリフォルニア

  • 【BD】カリフォルニア

  • 【DVD】カリフォルニア

  • 【BD】カリフォルニア

TVで観る

ユーザーレビュー

「カリフォルニア(1993)」のストーリー

連続殺人を研究し、それを本にしようとしている作家ブライアン(デイヴィッド・ドゥカヴニー)と彼の恋人でポルノグラフィックな写真を好んで撮っている写真家のキャリー(ミシェル・フォーブス)は、有名な殺人事件の現場を訪ねながら″希望の地″カリフォルニアまで行く計画を立てる。一方、強盗罪で仮釈放の身であるアーリー(ブラッド・ピット)と、彼を盲目的に愛するアデール(ジュリエット・ルイス)は、保護観察官に見張られながらトレーラー・ハウスの生活を送っていた。ある日、ブライアンたちが大学の褐示板に貼ったカリフォルニアまでの同乗者を求める案内をアーリーが目にし、4人は一緒に旅立つことになる。あるガソリンスタンドで、アーリーは衝動的に人を殺してしまう。2人に嫌悪感を抱いていたキャリーは、ある晩アデールがふと漏らしたアーリーの過去を聞き、ブライアンに2人を降ろすように懇願する。しかし、次に立ち寄ったガソリンスタンドで降ろされると知ったアーリーは、テレビで彼の指名手配が報じられているのを知り狂ったように怒り、店員を殺してしまう。そして泣き叫ぶアデールとともにブライアンとキャリーに銃を突きつけたまま逃走する。ネバダ州の老夫婦の家でまたもや殺人を犯し、老婦人を助けようとするアデールもとうとう殺されてしまう。錯乱状態のアーリーは、キャリーだけ連れて、無人の核実験区域に入っていく。2人を追ってきたブライアンは、アーリーと血みどろの戦いで必死に恋人を助け出す。アーリーは、ついに永遠の眠りにつく。

「カリフォルニア(1993)」のスタッフ・キャスト

スタッフ
キャスト役名

「カリフォルニア(1993)」のスペック

基本情報
ジャンル サスペンス・ミステリー
製作国 アメリカ
製作年 1993
公開年月日 1994年6月11日
上映時間 117分
製作会社 プロパガンダ・フィルムズ
配給 日本ビクター=東京テアトル
レイティング 一般映画
アスペクト比 シネマ・スコープ(1:2.35)
カラー/サイズ カラー/シネスコ
音量 ドルビーSR

関連するキネマ旬報の記事

関連記事一覧
1994年6月上旬号 特集 蜘蛛女 ヒラリー・ヘンキン&ピーター・メダック監督インタビュー
特集 蜘蛛女 作品評
グラビア 《Talky Talk(News)》  「夏の庭」
グラビア 《New Release》(新作映画紹介) カリフォルニア
1994年6月下旬号 日本映画紹介 夏の庭 The Friends
特集 カリフォルニア ドミニク・セナ インタビュー
特集 カリフォルニア 作品評 
1994年7月上旬特別号 外国映画紹介 蜘蛛女
グラビア 《New Release》(新作映画紹介) 冷たい月を抱く女
劇場公開映画批評 ハイル・ミシュタンテ 電撃XX作戦
外国映画紹介 カリフォルニア