解説
音楽史上にその名を残したベートーベンの生涯を描く伝記映画。製作はマンフレット・レンガー、監督はホルスト・ゼーマン、脚本はギュンター・クーネルト、撮影はオットー・ハーニシュが各々担当。出演はドナタス・バニオニス、ステファン・リゼウスキー、ハンス・トイシャー、レナーテ・リヒター、フレート・デルマーレなど。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「人間ベートーベン」のストーリー
ベートーベン(ドナタス・バニオニス)は、創作中は食事をしないことがあったり、仕事の邪魔をされることをきらい、家政婦まで逃げ出すしまつ。そんな彼には、カール(ハンス・トイシャー)と、ヨハン(ステファン・リゼウスキー)の弟がいて、兄の名声を利用するだけで、ベートーベンの力にはならなかった。貴族達の上にはベートーベンを保護する者もいたが、彼らとて、名声以外にない。そんなベートーベンの不滅の恋人の名はヨゼフィーネ(レナーテ・リヒター)。彼女は子供もちの人妻であり、結局2人の恋は実らなかった。そして、ベートーベンが28歳のころから、聴力がよわくなりはじめる。自然を愛し、ナポレオンを嫌い、主権在民こそ真の政治と唱え、世間より人間嫌いといわれたベートーベン。自らの信念に生き、貧しい生活の中で名曲をつくるベートーベン。1792年より35年間、彼は、後半生をウィーンですごし、ウィーンの土と化したのであった。
「人間ベートーベン」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「人間ベートーベン」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | 伝記 |
製作国 | 東ドイツ |
製作年 | 1976 |
公開年月日 | 1977年7月20日 |
上映時間 | 110分 |
製作会社 | デェファ |
配給 | ニラサワフィルム |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | アメリカンビスタ(1:1.85) |
カラー/サイズ | カラー/ビスタ |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
1977年8月下旬号 | グラビア 「人間ベートーベン」 |
1977年11月上旬号 | 外国映画紹介 人間ベートーベン |