ユリシーズ(1982)

ゆりしーず Uliisses
上映日
1987年3月14日

製作国
西ドイツ

制作年
1982
上映時間
94分

ジャンル
ドラマ

check解説

ジェームズ・ジョイスの「ユリシーズ」を自由に翻案し、様々な映画言語で語る。製作・脚本・監督は「ラガド」(77、未)のヴェルナー・ネケスで、ジョイスのほかにホメロスの「オデッセイアー」、ニール・オラムの24時間演劇「ザ・ワープ」を下敷きにしている。撮影はベルント・ウプンモア、音楽はアンソニー・ムーアとヘルガー・シュナイタ。出演はアーミン・ヴョルフルほか。主な登場人物は英国人旅行者フィル・マスターズ(ラッセル・デントン)とドイツ人写真家ユリ(アーミン・ヴョルフル)、そしてユリのモデルであり愛人でもあるらしいタベア(タベア・ブローメンシャイン)の三人である。全体はジョイスの原作と同じく18のエピソードに分かれ、写真家ユリの冒険は映画前史より現代までの映画発達史へとつながってゆく。日本語版字幕は西嶋憲生。カラー、35ミリ・スタンダードの16ミリ版。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る

ユーザーレビュー

「ユリシーズ(1982)」のスタッフ・キャスト

スタッフ
キャスト役名

「ユリシーズ(1982)」のスペック

基本情報
ジャンル ドラマ
製作国 西ドイツ
製作年 1982
公開年月日 1987年3月14日
上映時間 94分
製作会社 ヴェルナー・ネケス・プロ
配給 イメージフォーラム
アスペクト比 スタンダード(1:1.37)
カラー/サイズ カラー/スタンダード

関連するキネマ旬報の記事

関連記事一覧
1988年6月上旬号 グラビア 嵐が丘
特集 嵐が丘 吉田喜重監督 インタビュー
特集 嵐が丘 評論
特集 嵐が丘 松田優作 インタビュー
グラビア ランボー3 怒りのアフガン
特集 ランボー3 怒りのアフガン プロダクション・ノート
特集 ランボー3 怒りのアフガン アメンリカン・ヒーローの変遷
特集 ランボー3 怒りのアフガン 監督・脚本家としてのスタローン論
グラビア 人喰族
問題作批評 となりのトトロ
外国映画紹介 窓・ベッドルームの女
外国映画紹介 ユリシーズ

「ユリシーズ(1982)」を観ているあなたにおすすめの映画