デコーダー

でこーだー Decoder
上映日
1987年1月24日

製作国
西ドイツ

制作年
1983
上映時間
87分

ジャンル
SF アクション

check解説

未来世界を舞台に、管理された社会を混乱におとしいれようとする男と管理する側の男との戦いを描く。ビート・ゼネレーション文学の代表的な作家ウィリアム・バロウズの諸作品を基にしたもので、製作・監督はムシャ、製作・企画・脚本はクラウス・メック。共同製作はフォルカー・シェーファー、トリーニ・トリンポップ、撮影はジョアンナ・ヒール。主演・音楽は「ノイバウテン」のメンバー、F・M・アインハイト。ほかに音楽はデイヴ・ボール、ジェネシス・P・オリッジ、マット・ジョンソン、主題歌はソフト・セルが担当。出演はビル・ライス、クリスチーネ・F。またウィリアム・バロウズ本人も出演している。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る

ユーザーレビュー

「デコーダー」のストーリー

F・M(F・M・アインハイト)は、この管理された社会を混乱におとしいれるためのテープを作ろうとしている。彼の恋人クリスチーネ(クリスチーネ・F)はそんなF・Mの試みにいたって冷淡だ。一方、この社会を管理する組織のメンバーであるイエーガー(ビル・ライス)は、自分の仕事に嫌気がさしており、覗き部屋で働くクリスチーネに興味を持ち始めている。FMは、パーツ屋の主(ウィリアム・バロウズ)や謎の教祖(ジェネシス・P・オリッジ)らの示唆を受け、自らの戦略にますます確信を持つ。そしてアメリカ資本による管理の象徴的存在、ハンバーガーショップで、決定的なノイズを入手、遂にテープを完成させる。仲間たちと無数のテープをばらまき、いたる所で暴動が始まる。イエーガーはF・Mらの企てを阻止する任務を受け、これを最後の仕事にしようと決心する。彼はF・Mを探し出し、追いつめていくのだが……。

「デコーダー」のスタッフ・キャスト

スタッフ
キャスト役名

「デコーダー」のスペック

基本情報
ジャンル SF アクション
製作国 西ドイツ
製作年 1983
公開年月日 1987年1月24日
上映時間 87分
製作会社 ムシャ=クラウス・メック
配給 ネットワーク・フィルムズ
アスペクト比 アメリカンビスタ(1:1.85)
カラー/サイズ カラー/ビスタ
コピーライト (C)Klaus Maeck

関連するキネマ旬報の記事

関連記事一覧
1987年2月下旬決算特別号 グラビア バロウズ
グラビア デコーダー
1988年8月上旬号 グラビア 夜の人々
日本映画批評 嵐が丘
外国映画紹介 デコーダー