解説
悪夢となって現れる幻覚の恐怖に怯える少女の姿を描く。エグゼキュティヴ・プロデューサーはフィル・ゲーラックとミカエル・ボーグルンド、製作はトレヴァー・ルーカス、監督・脚本は「スカイ・レイダース」のコリン・エグレストン、共同脚本はジョン・ルーアンとクリス・フィチェット、撮影はゲイリー・ワップショット、音楽はルーカスとイアン・メーソンが担当。出演はテッサ・ハンフリーズ、ブリオニー・ビーツほか。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「カサンドラ」のストーリー
カサンドラ(テッサ・ハンフリーズ)はこの一か月間、若い女性が自殺する悪夢に悩まされていた。ある夜彼女は、父スティーヴン(シェーン・ブライアント)の愛人リビー(スーザン・バーリング)が惨殺される夢をみ、やがてそれは現実のものとなった。そしてカサンドラは、自分を悩ましていた悪夢の細部が次第に鮮明になってゆくにつれ、自殺する若い娘が彼女の実母ジル(T・ハンフリーズ=二役)であることを知る。ジルは父スティーヴンの実妹で、カサンドラはこの兄妹の双生児の妹として生まれ、兄ウォーレン(リー・ジェームズ)は施設に入れられたまま、生き別れになっていた。さらに彼女が今まで母親と思っていたヘレン(ブリオニー・ビーツ)は、スティーヴンの実妹であることも分かる。やがてスティーヴンは何者かによって殺害され、カサンドラの悪夢は次第に現実のものとなってゆくのだが……。
「カサンドラ」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「カサンドラ」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ホラー |
製作国 | オーストラリア |
製作年 | 1987 |
公開年月日 | 1988年7月2日 |
製作会社 | パラレル・フィルムズ |
配給 | 大映 |
レイティング | |
アスペクト比 | アメリカンビスタ(1:1.85) |
カラー/サイズ | カラー/ビスタ |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
1988年6月上旬号 | グラビア カサンドラ |
1989年8月下旬上半期決算特別号 | 外国映画紹介 カサンドラ |