解説
身体の不自由な子供を養っているデボルト一家の日常生活を描く。57年ドロシー夫人は7人の子供を持ったまま、夫に先立たれた。7人の中の2人は養子。そして韓国のハーフやベトナム戦争で下半身不随の重傷をおった少年たちが、夫人に引きとられる。70年、夫人は現夫デボルト氏と再婚。夫婦による愛の『ミニ国連』の努力は、さらに活発化していっている。この19人の身体の不自由な子供たち、でも彼らの心は明るく、明日への希望も大きいのだ。日本のサンリオ・フィルムが全額出資製作している。製作は辻信太郎とウォーレン・ロックハート、監督はジョン・コーティ、原作はジョセフ・P・ブランク(サンリオ出版刊) 、撮影はジョン・エルス、編集はデイヴィッド・ピープルズ、音楽はエド・ボーガスが各々担当。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
-
【BD】愛のファミリー (ブルーレイ)
-
【DVD】愛のファミリー (HDリマスターDVD)
TVで観る
ユーザーレビュー
「愛のファミリー」のストーリー
※本作はドキュメンタリーのためストーリーはありません。
「愛のファミリー」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「愛のファミリー」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | アメリカ 日本 |
製作年 | 1977 |
公開年月日 | 1977年9月10日 |
製作会社 | コーティ・フィルムズ作品 |
配給 | 東宝東和 |
レイティング | |
アスペクト比 | アメリカンビスタ(1:1.85) |
カラー/サイズ | カラー/ビスタ |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
1977年8月下旬号 |
特別カラー・グラビア 「愛のファミリー」 グラビア 「愛のファミリー」 特集 「愛のファミリー」 1 愛と希望を満載したサンリオの今後を語る 辻信太郎氏にきく 特集 「愛のファミリー」 2 アメリカ自主映画界の雄 ジョン・コーティ 特集 「愛のファミリー」 3 生きていることがどんなことかを見せたい 特集 「愛のファミリー」 分析採録 |
1977年9月下旬号 | 外国映画紹介 愛のファミリー |
1977年10月下旬号 | 外国映画批評 愛のファミリー |