解説
ジョン・マンチップ・ホワイトの原作を「銃弾都市」のリチャード・ランドウが脚色、編集者出身のテレンス・フィッシャーが監督した自動車競走のアクション・ドラマ。撮影監督はジミー・ハーヴェイ。音楽はジョン・ホリングスワース。主演は「脱出者を狙え」のリチャード・コンテと「旅情」のマリ・アルドン。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「驀走二万哩」のストーリー
オートレース・グランプリの火蓋が切られた。イタリア・コオジイ・チームのピコ、ピーター(リチャード・コンテ)リゼッティの三人は強敵アマルフィ・チームをリード、レースは白熱化してゆく。ところが燃料補給のとき、ピーターは、ピコが障害物に衝突、重傷をおって病院に担ぎこまれたことを知った。同僚の安否を気遣ってピーターはレースを中止、病院へ駈けつけたがピコは死んだ。レースはリゼッティの勝利となり、彼は第一操縦者に昇進したが、ピーターはレース放棄でクビとなった。ピーターの妻パット(M・オルドン)は、これを機会に危い自動車競走から引退を勧める。だがスピードの鬼となったピーターは拒絶、パットは夫の許を去った。イタリアのグランプリが迫ると、ピーターはコオジイ・チームのマネジャーに、再び採用を頼みに行った。うまく採用されたがピーターは第三操縦者として悪い車しか与えられなかった。世界各国の精鋭を集めてビッグ・ゲームが始った。ピーターも本領を発揮して豪快なレースを展開する。が、突然、車から油が洩れだし、彼は全身に油を浴びて、むせかえる。しかしピーターは敢然とレースを続行、悪戦苦闘の末トップのアマルフィ・チームと同時にゴール・インにこぎつけた。写真判定でピーターは勝った。そして彼は駈けつけたパットに、望みどおり引退すると告げた。
「驀走二万哩」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「驀走二万哩」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | アクション |
製作国 | イギリス |
製作年 | 1955 |
公開年月日 | 1957年10月7日 |
製作会社 | エクスクルーシブ=ブリティッシュ・プロ |
配給 | 昭映フィルム |
レイティング | |
カラー/サイズ | モノクロ |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
1957年5月上旬号 | 外国映画紹介 驀走二万哩 |