解説
「回転木馬」「王様と私」に続くロジャース=ハマースタインによるミュージカルの映画化。70ミリ幅フィルムのトッド・AOスクリーン・システムで公開される。ブロードウェイのシアター・ギルドで長期連続公演されたものからソニア・レヴィーンとウィリアム・ルドウィグが共同で脚本執筆、「地上より永遠に」のフレッド・ジンネマンが監督、ロバート・サーティースが撮影を担当している。舞踊監督はC・B・デミルの姪アグネス・デミル女史、編曲はロバート・ラッセル・ベネット、音楽指揮と監督はジェイ・ブラックトン、背景音楽はアドルフ・ドイッチェが各々担当する。出演は「回転木馬」のゴードン・マックレー=シャーリー・ジョーンズのコンビに加えて「見知らぬ人でなく」のグロリア・グレアム、「二人でお茶を」のジーン・ネルソン、「攻撃」のエディ・アルバート、「勝利の園」のシャーロット・グリーンウッド、「地獄の翼」のロッド・スタイガー、「ママは大学一年生」のバーバラ・ローレンスなど。1955年アカデミー・ミュージカル映画音楽賞と録音賞を受賞した。
映画館で観る
配信で観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「オクラホマ!」のストーリー
オクラホマが正式の州として認められなかった1907年頃の開拓地。歌のうまいカーリイ(ゴードン・マクレイ)は今夜の村祭に恋人ローリイ(シャーリー・ジョーンズ)を誘ったが、それ迄のソッケない態度が祟ってデイトを申し込んでもアッサリ断られる。彼女の機嫌を直そうとカーリイが得意のノドを聞かせても、ローリイはあてつけに雇人のジャド(ロッド・スタイガー)と祭に行く約束をしてしまう。ところが娘たちにモテすぎるカーリイを見て気が気ではなく、2人は結局仲直りするが、今更断れぬとローリイはジャドと同車で村祭へ。本性を現したジャドはキッスを迫るが、抵抗するローリイに車から転げ落ちる。会場では学校建設資金にと婦人持ち手提篭のセリが始まる。セリ落とした者がその婦人を独占できるというのでジャドは有金を投げ出し、ローリイの篭に賭ける。驚いたカーリイは拳銃から馬まで売り払って遂に恋人を確保。なおもつきまとうジャドを怒ったローリイは馘にしてしまう。オクラホマ!の大合唱の中で、カーリイとローリイは結婚式を挙げる。しかしジャドはあくまでローリイを狙い、彼女を護ろうとしたカーリイともみ合う中に持ったナイフで自分を刺して絶命する。だが裁判の結果もカーリイはもちろん無罪。飾りのついた4輪馬車で2人がハネムーンに旅立つ処へ、オクラホマが合衆国に加入したとの朗報がもたらされる。2人の乗った4輪馬車は若人の夢と希望を乗せて、玉蜀漆畑の道に消えて行く。
「オクラホマ!」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「オクラホマ!」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ミュージカル |
製作国 | アメリカ |
製作年 | 1955 |
公開年月日 | 1956年12月28日 |
製作会社 | マグナ・プロ映画 |
配給 | RKOラジオ |
レイティング | |
カラー/サイズ | カラー |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
1956年12月下旬号 | 新作グラビア オクラホマ |
1957年1月上旬新年特別号 | 外国映画紹介 オクラホマ! |
1957年2月下旬号 | 外国映画批評 オクラホマ |