真夜中の恐怖

まよなかのきょうふ
上映日
1976年6月5日

製作国
スペイン

制作年
1973
レーティング
ジャンル
サスペンス・ミステリー

check解説

片田舎の小さな村を舞台に、猟奇的な連続殺人事件にまき込まれる女性の悲劇を描くサスペンス。製作はザビエル・デ・アーメット、監督はジャン・A・バルデム、脚本はサンチャゴ・モンカダ、撮影はジュリオ・レビック、音楽はワルド・デ・ロス・リオスが各々担当。出演はジーン・セバーグ、マリソル、バリー・ストークスほか。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る

ユーザーレビュー

「真夜中の恐怖」のストーリー

ファッション・デザイナーのルース(G・セバーグ)と若く美しい従妹クリス(マリソル)の家の周辺で、ここ二年間に五件以上の強盗殺人事件が発生していた。ある日、女二人だけの館に、バーニー(B・ストークス)という若い旅人が住み込むようになった。ルースはバーニーとベッドを共にしたりしたが、クリスは彼に近づかなかった。しかし、日が経つにつれて次第に好感をもつようになった。ある夜、ルースはクリスに地下室にあるキャンパスを取ってくるようにいった。そのとき雨が降りだした。神経質なクリスは悲鳴をあげ、周りの物を手当り次第に投げつけた。バーニーは急いで地下室に降りクリスを助けようとするが、クリスは彼を見て更に逆情するのだった。それが原因でバーニーは家を飛び出した。翌朝、TVでバーニーが兇悪殺人犯として全国指令手配されていることを知りふるえ上った。その夜、バーニーが地下室の窓ガラスを破って侵入してきた。二人は物音に気づき、バーニーにナイフをふりかざした。バーニーの死体を工事中の道路に埋め、完全犯罪を企んだ。しかし、死体についた豆が芽を出し、それがもとで死体が発覚してしまった。

「真夜中の恐怖」のスタッフ・キャスト

スタッフ
キャスト役名

「真夜中の恐怖」のスペック

基本情報
ジャンル サスペンス・ミステリー
製作国 スペイン
製作年 1973
公開年月日 1976年6月5日
製作会社 パースキ・ブライト=デボン・チクチャー
配給 ジョイパックフィルム
レイティング
アスペクト比 シネマ・スコープ(1:2.35)
カラー/サイズ カラー/シネスコ

関連するキネマ旬報の記事

関連記事一覧
1976年6月下旬号 外国映画批評 真夜中の恐怖
1976年7月下旬号 外国映画紹介 真夜中の恐怖