解説
ルドルフ・マイネルト氏作の小説に基づいてエマヌエル・アルフィエリ博士が台本を書き、ルドルフ・マイネルト氏が監督製作したもので、主役は「海賊ピエトロ」「蠱惑の街」等出演のアウド・エゲデ・ニッセン嬢と「海賊ピエトロ」「ジーグフリード」等出演のパウル・リヒター氏で、チャールズ・ウィル・カイザー氏、マルガレーテ・クップァー嬢、レッセル・オルラ嬢、フリッツ・シピラ氏等が助演する。無声。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「赤鼠」のストーリー
長い間警察を手こずらしていた赤鼠団に年貢の納め時が来た。しかし赤鼠と異名をとったファンニーは情夫ビリーの犠牲で縄目を逃れ、ビリーを二年の懲役に処刑した判事フランクリン博士の妻となった。一年後出獄したビリーはファンニーの現在の身の上を知り彼女の裏切りを深く憤った。ビリーは相変わらず夜盗を働き折々ファンニーを脅迫しては幾何かの金を奪っていた。或晩スペイン大使館で夜会が催されたときビリーは召使に化けて入り込んだ。招待されて来たファンニーにビリーは大使夫人の真珠の首飾を奪って来いと命じた。ファンニーはやむを得ず首飾を盗んだ。彼女が自責の念を感じた時、首飾は既にビリーの手中にあった。ビリーは隠家に帰って見ると手が廻っているのでファンニーにかくまって貰おうとフランクリン邸に向かった。警官は迫った。バルコニーに登ろうとしてビリーが見上げると悲しみに青ざめているファンニーが立っていた。ビリーは一言も洩らさず逃げようとしたが警官の弾丸に倒された。共犯者の名を詰問されてもビリーは言わぬ言わぬと口走って、寂しい微笑を浮かべて絶息した。
「赤鼠」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「赤鼠」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | ドイツ |
製作年 | 1926 |
製作会社 | ウーファ |
配給 | ケーオー映画社 |
レイティング | |
アスペクト比 | スタンダード(1:1.37) |
カラー/サイズ | モノクロ/スタンダード |