解説
ポール・モーランの同名小説の映画化で、当時新鋭のジャン・ブノア・レヴィが監督した。イヴェット・ショーヴィレとミア・スラヴェンスカという二大バレリーナの共演も見ものであった。バレエの舞台が美しくドラマを盛りあげた。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
-
【DVD】白鳥の死
TVで観る
ユーザーレビュー
「白鳥の死(1937)」のストーリー
ロシアの踊子カリーヌ(ミア・スラヴェンスカ)がパリのオペラ座に主演することになり、ボープレ(イヴェット・ショーヴィレ)はスターの位置からおとされた。それを一番悲しんだのはローズ・スーリ(ジャニーヌ・シャラ)というバレエ学佼の少女で、彼女はボープレに対する同情の余り、ローズは『白鳥の死』の舞台稽古のとき、舞台の床を一部分はずれるようにして、カリーヌに怪我をさせた。犯人は分らない。足を悪くしたカリーヌは、舞台に立てなくなり、舞踊の教師となり、ローズを教える立場になる。彼女はローズの才能を見ぬき、熱心に教えたので、ローズはついにその愛情に負け、しかもボープレはさっさと引退して結婚してしまい、絶望的な気持になる。最後に自分の罪がバレるのをおそれて、彼女は地下水道に逃げるが捕えられ真相を打ち明ける。カリーヌは彼女の将来のために、すべを許す。
「白鳥の死(1937)」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「白鳥の死(1937)」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | フランス |
製作年 | 1937 |
公開年月日 | 1941年5月29日 |
上映時間 | 100分 |
製作会社 | Cineatlantica |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | スタンダード(1:1.37) |
カラー/サイズ | モノクロ/スタンダ-ド |
音量 | モノラル |