解説
エキゾチックな風景をバックに、ひとりの少年剣士が父の遺言で許婚妻を捜し、苦労の果てに結ばれるまでを描いた中国製ウェスタン。監督は「女スパイ・川島芳子」の何平、脚本は揚争光と何平、撮影は馬徳林、音楽は陶襲が担当。
ユーザーレビュー
「双旗鎮刀客」のストーリー
少年剣士ハイコー(高緯)は、父の遺言で自分の許婚者を尋ね、中国西部の村双旗鎮へやって来る。この村は、イータオシェン(孫海英)兄弟が支配しており、村人は恐怖におののいていた。許婚者ハオメイ(趙瑪娜)は、今は足が悪いがその昔は剣客であった父に育てられていた。彼らに歓迎されないまま、ハイコーはそこに住み着いて働くことにする。時が経つにつれ、ハオメイと父はハイコーが並々ならぬ剣の腕を持っていることを知り、やがてハイコーとハオメイの間に愛が芽生える。ある日、ハオメイは店の客に犯されそうになり、駆けつけてきたハイコーは、無意識のうちにその男を斬っていた。男はイータオシェンの弟で、彼が復讐に来るのは必至である。2人はその夜結婚式を挙げ、村を出ようと決心する。ところが、翌朝、旅立とうとする彼らの前に村人たちが立ち塞がった。このままでは皆殺しにされる、戦ってくれ、と。イータオシェンとハイコーの一騎打ちの日。砂ぼこりの中ハイコーの剣がひらめいた。倒れ込むイータオシェン。双旗鎮の村に平和が訪れる。
「双旗鎮刀客」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「双旗鎮刀客」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | 西部劇 |
製作国 | 中国 |
製作年 | 1990 |
公開年月日 | 1992年5月23日 |
製作会社 | 西安映画製作所 |
配給 | TJC東光徳間 |
レイティング | |
アスペクト比 | シネマ・スコープ(1:2.35) |
カラー/サイズ | カラー/シネスコ |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
1992年6月下旬号 |
グラビア《Coming Attractions》(新作紹介) 双旗鎮刀客 外国映画批評 双旗鎮刀客 |