解説
妻子を殺された元刑事が、殺し屋となって復讐するエロティックなヴァイオレンス・アクション。監督・原案はジョルジ・ラミント、製作はマッシモ・マナッセ、エグゼクティヴ・プロデューサーはルチアーノ・マルティーノ。脚本はピエトロ・レグノーリとジョルジ・ラミント、撮影は「ミラクル・タイガー 魔界大冒険」のジャンカルロ・フェランド、音楽はルイジ・チェッカレッリが担当。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「殺しへの微笑」のストーリー
腕利きの警官だったマーク(スティーヴ・ボンド)は、シンジケートの罠にはまって警察を解雇され、さらに妻子を殺される。その後、殺し屋となったマークは、ある要人を暗殺するためアルゼンチンに飛ぶ。アパートに潜み、標的の名前が知らされるのを待つマーク。やがてマークは、隣の部屋に住むグラマーな美少女マリーナ(デボラ・カプリオリオ)に魅かれ、関係を持つようになる。金持ちの中年男ハンク(レオナルド・トレヴィーリョ)の愛人だが逃げ出したいというマリーナを救い出すため、マークはハンクを殺すことを決意するが、実はハンクこそ、マークが暗殺を依頼された要人だった。マークは見事ハンクをしとめるが、そこへ、銃を構えたマリーナが現れる。彼女は、もともとマークがハンクを狙う殺し屋と知っていてわざと近づいたのだ。すべてが罠だったことを悟ったマークは、壮絶な撃ち合いの末マリーナを殺すが、自分も傷ついて息をひきとるのだった。
「殺しへの微笑」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「殺しへの微笑」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | アクション |
製作国 | イタリア |
製作年 | 1992 |
公開年月日 | 1992年12月12日 |
製作会社 | ダニア・フィルム=ナショナル・チネマトグラフィカ |
配給 | アルバトロス・フィルム |
レイティング | |
アスペクト比 | アメリカンビスタ(1:1.85) |
カラー/サイズ | カラー/ビスタ |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
1993年1月上旬新年特別号 | グラビア《Coming Attractions》(新作紹介) 殺しへの微笑 |