解説
集団就職で上京してきた男女の都会での生活を描く。脚本は本庄純、監督は竹島将、撮影は笠井知彰と伊藤弘成がそれぞれ担当。(16ミリ)
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「戻れない河」のストーリー
豊と恵子は同郷で、共に集団就職で上京して来ていた。彼らの仲間達の多くは、職を転々とし、明日をも知れない、生活をおくっている。彼らは、都会の計り知れない、奥深い現実に気付き、絶望と居直りの生活に嫌気がさしながらも、部会を脱出することなく、最後の敗北感から自分を逃避させているのだった。豊と恵子は、将来の希望を持てない工場労働者の道を捨て、同郷の先輩であるスナックのマスターから客を取ることを教えられる。しかし、昔の仲間が集まったそのスナックで、豊は以前には思いも及ばなかった不満と苛立ちを憶えるのだった。そんな中で豊は、友人がキャバレーの仕事で出世した事を知り、恵子は地道に働く仲間の結婚を知る。同郷の友人達にも同化できず、都会人の気まぐれにもギャップを感じた豊と、彼との生活に疲れ果てた恵子は、破局を迎える。都会の生活に多くは望めないさという豊の言葉は、彼が都会で体得した真美の言葉でもあった。
「戻れない河」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「戻れない河」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | 日本 |
製作年 | 1978 |
公開年月日 | 1978年7月1日 |
上映時間 | 90分 |
製作会社 | 現代映像企画 |
配給 | その他 |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | スタンダード(1:1.37) |
カラー/サイズ | モノクロ |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
1978年7月下旬号 | 日本映画紹介 戻れない河 |