解説
「襤褸の旗」「フィルムレポート狭山事件」シリーズで積極的な上映活動を進めるらんる舎の自主製作作品。一九七七年六月、秩父市議で市民民族資料館内に秩父事件コーナーを設置するとの答弁を得て、事件以来百年、改めて“秩父事件”の全貌を踏査追求しようとする機運が盛り上っている。一八八四年十月、「新政厚徳」の四文字をスローガンに明治政府に政策転換を迫る秩父風布村と日野沢村の農民が、竹槍や山刀、火縄銃を持って決起した。デフレ政策と増税から深刻な経済不況に陥り、高利貸の横暴にあえぐ人々が武力闘争を開始したのである。ナレーターは三国連太郎、映画はナレーションと台詞で秩父困民党の歴史と足跡を説明する。(16ミリ)
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「秩父困民党」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「秩父困民党」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | 社会派 |
製作国 | 日本 |
製作年 | 1978 |
公開年月日 | 1978年6月20日 |
上映時間 | 80分 |
製作会社 | らんる舎 |
配給 | その他 |
レイティング | |
アスペクト比 | スタンダード(1:1.37) |
カラー/サイズ | カラー/スタンダード |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
1978年9月下旬号 | 日本映画紹介 秩父困民党 |