視界ゼロの脱出

しかいぜろのだしゅっつ
上映日
1963年6月30日

製作国
日本

制作年
1963
上映時間
80分

レーティング
一般映画
ジャンル
アクション

check解説

安藤日出男が脚本を執筆、「雪の降る街に」の村野鐵太郎が監督したアクションドラマ。撮影は「嘘(1963)」の渡辺公夫。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
  • 【DVD】視界ゼロの脱出

TVで観る

ユーザーレビュー

「視界ゼロの脱出」のストーリー

××航空の若い東健一は、看護婦並木玲子をアパッチ機にのせて奄美大島へ向った。小児マヒのワクチンを急送するためだ。ところが、サソリ島上空にさしかかったとき、台風観測所からの緊急指令を受けて着陸すると、そこには観測所を占拠したニセ札ギャングの一味が待ち受けていた。美貌の女首領エミ、パイロット姿の三上、挙銃をつきつける佃、大門、彼らは密出国の途中乗用機が故障したため東の機に眼をつけたのであった。機内で東を待つ玲子の耳に無線ラジオから東とエミのやりとりが流れ、危険を感じた彼女は機を逃れた。彼らが目的地へ行くにはガソリンが足りないことが判り、観測員の吉本を道案内に三上と大門はジープで岬の貯蔵所へ向った。東と観測員達は脱出の機会を狙うがルーガー銃を構えたエミの威嚇の前に身動きならず、本土からの電話にも異変を告げることは出来なかった。一方、帰途にあった三上は隙をみて組みついてきた吉本と揉み合ううちガソリン罐を射ち、爆音と共に吹っ飛んだ。大門は無事に観測所へ戻り、玲子も発見され連れ込まれた。その頃、大火傷を負いながらも必死に訴える吉本の無電が通じ、救助艇が島へ向っていた。それと知った一味はともかく奄美まで飛ぼうとしたが、アパッチ機の燃料は二人の搭乗しか許さないのだった。そこでエミ、佃、大門の同士射ちが起こり、最後に残ったエミも東の体当りに倒れた。数分後、東と玲子の機は再びワクチンを待つ奄美へ向っていた。

「視界ゼロの脱出」のスタッフ・キャスト

スタッフ
キャスト役名

「視界ゼロの脱出」のスペック

基本情報
ジャンル アクション
製作国 日本
製作年 1963
公開年月日 1963年6月30日
上映時間 80分
製作会社 大映東京
配給 大映
レイティング 一般映画
アスペクト比 シネマ・スコープ(1:2.35)
カラー/サイズ モノクロ/シネスコ

関連するキネマ旬報の記事

関連記事一覧
1963年6月下旬号 特別グラビア 「視界ゼロの脱出」の村野組
1963年7月上旬創刊45周年記念特別号 新作グラビア 視界ゼロの脱出
1963年8月上旬号 日本映画批評 視界ゼロの脱出
日本映画紹介 視界ゼロの脱出

今日は映画何の日?

注目記事