解説
「フリッパー(1963)」のアイヴァン・トースが製作とストーリーを担当、アート・アーサーが脚色、レオン・ベンソンが監督した海洋活劇。撮影はラマー・ボーレン、音楽はヘンリー・ヴァースが担当した。出演は「フリッパー(1963)」のルーク・ハルピン、「回転」のパメラ・フランクリンほか。
映画館で観る
配信で観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「頑張れフリッパー」のストーリー
フロリダ海岸に新しい国道が建設されることになり、いるかのフリッパーはすむ場所がなくなった。サンディ(ルーク・ハルピン)は親に置手紙をしてフリッパーと家出した。やがて彼らは無人島にたどりつき、楽しく暮らしたが、実はこの島には3人の脱獄囚がかくれていた。その頃、英国の実業家ホープウェル一家がヨットで休暇旅行にやってきた。脱獄囚たちは拳銃で一家を脅迫し、ヨットで逃走した。無人島にたどりついた一家は、サンディとフリッパーの助けで島の生活をはじめた。ところが脱獄囚たちは島にもどってきて、一家をおとりにして島を去った。サンディとフリッパーは脱獄囚たちを海に誘いこみ、3人ともやっつけたが、フリッパーは重傷を負ってしまった。フリッパーはすぐ沿岸警備隊によりマイアミの水族館に運ばれた。サンディは父と再会した。そして、もしフリッパーが助かれば公園を彼らの家にすることができることになった。手術がすんだフリッパーは、プールの中で少しずつ動きだした。
「頑張れフリッパー」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「頑張れフリッパー」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | アメリカ |
製作年 | 1964 |
公開年月日 | 1965年3月27日 |
製作会社 | MGM映画 |
配給 | MGM |
レイティング | |
カラー/サイズ | カラー |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
1965年4月下旬号 | 外国映画紹介 頑張れフリッパー |