解説
パリの日本人探偵と秘書のコンビが、浮気の調査を依頼されたことから連続殺人事件に巻き込まれていくアクション。監督は「寝盗られ宗介」の若松孝二。レイモン・マルローの小説(『春の自殺者』)をもとにした「エロチックな関係」(78年日活・長谷部安春監督)のリメイクで、脚本は長谷部安春と内田裕也、撮影は「魚からダイオキシン!!」の長田勇市が担当。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
「エロティックな関係」のストーリー
パリの路地裏で私立探偵事務所を開くKISHINとその秘書RIEは、奥山という男から自分の愛人ロレーヌの浮気調査を依頼された。KISHINはロレーヌの浮気の証拠をつかむものの、彼女の妖しい魅力に逆に心奪われる。そんな折り、逆にロレーヌの方からKISHINに接近してきた。奥山の本業はゆすり屋で、金と地位のある男にロレーヌを抱かせてそれをネタに恐喝を働いているという。一方、奥山は紳士的な態度でRIEに近づき、高級なプレゼントや2人だけのファッションショー、古城でのディナーなどで彼女は夢心地となるが、新聞社で働くNEGISHIの話から、奥山は大物の不動産ブローカーで大金を持ち逃げして日本で指名手配を受けていることを知る。KISHINはロレーヌを助けようと奥山と取引に臨むが、その場で彼を撃ち殺してしまう。KISHINはロレーヌを連れて逃げるが、その途中彼女がKISHINを助けるためだったとはいうものの、浮気相手のHANADA、NEMOTOらを次々に射殺してしまい、ますます窮地に陥っていく。やがて奥山は実は生きており、ロレーヌを使ってKISHINを騙し、かつて同じ仲間であったHANADAらをうまく殺して持ち逃げした大金を独り占めする計画であったことが分かった。全てを知ったKISHINとRIEは奥山らと激しい銃撃戦となり、その最中にロレーヌは死に、奥山もついに2人の銃弾に倒れるのだった。
「エロティックな関係」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「エロティックな関係」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | アクション |
製作国 | 日本 |
製作年 | 1992 |
公開年月日 | 1992年10月17日 |
上映時間 | 95分 |
製作会社 | ケイエスエス(製作協力ニュー・センチュリー・プロデューサーズ) |
配給 | 松竹 |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
1992年10月下旬号 | グラビア《Coming Attractions》(新作紹介) エロティックな関係 |
1992年12月下旬号 |
日本映画批評 エロティックな関係 日本映画紹介 エロティックな関係 |